コメント総数:2222件
知らない
何十年も前に結構利用したなァ 懐かしいです
若い頃にありました。
若いときにボーリング場にあったから利用したことがある
かなり昔に
朝ドラでしか見たことない
1曲が10円で1日に10曲として100円は支出した。年間250日×100円=25,000円。大卒初任給が月額2万円未満の時代だから結構な負担だったなぁ!
えーっ!ジュークボックス?直近でも50年昔!もうそんなもん何処にも無いわ!
ボーリング場で何度か利用しました
あったなぁ。機械のアームがレコードをピックアップしてセットするヤツ。
ジューくボックスは、小さい頃旅館で見かけた1度だけ。
知らん
若い頃はボーリング場でよく利用していました。
です。
一回だけ記憶が
少しというか、一回くらい。
見た様で見ていないような気がする。
大昔には何度も聞いたけど、今はジュークボックスを見かけることさえないよ。 昔は何度もあるけど、この20年くらいは一度もないよ。時系列を考えて選択肢を作れよ。
ずいぶん昔に
儂は、むか〜し若かりし頃、バー、喫茶店等でよくレコードを聴いたもんじゃよ〜!!のう〜!!諸君!!
コメント総数:2222件
知らない
何十年も前に結構利用したなァ 懐かしいです
若い頃にありました。
若いときにボーリング場にあったから利用したことがある
かなり昔に
朝ドラでしか見たことない
1曲が10円で1日に10曲として100円は支出した。年間250日×100円=25,000円。大卒初任給が月額2万円未満の時代だから結構な負担だったなぁ!
えーっ!ジュークボックス?直近でも50年昔!もうそんなもん何処にも無いわ!
ボーリング場で何度か利用しました
あったなぁ。機械のアームがレコードをピックアップしてセットするヤツ。
ジューくボックスは、小さい頃旅館で見かけた1度だけ。
知らん
若い頃はボーリング場でよく利用していました。
です。
一回だけ記憶が
少しというか、一回くらい。
見た様で見ていないような気がする。
大昔には何度も聞いたけど、今はジュークボックスを見かけることさえないよ。 昔は何度もあるけど、この20年くらいは一度もないよ。時系列を考えて選択肢を作れよ。
ずいぶん昔に
儂は、むか〜し若かりし頃、バー、喫茶店等でよくレコードを聴いたもんじゃよ〜!!のう〜!!諸君!!