コメント総数:2222件
ボウリング場でね
自作できれば面白そうだ
昔ランチに行ってた軽食屋さんで 当時ヒューイ・ルイスが好きでコイン投入してました
子供のときは見つけるたびにおこづかいを入れていた。レコードもプレーヤーもないのに今ここで好きな音楽が聴けるなんてすごいと思っていた。なんとなく大人の気分だったし。今は録音もできるしカラオケやら配信やらあっていつでもどこでも聴けるもんね。遠い昔のお話です。。。
高校生の頃、友人と行った喫茶店に置いてあったので
懐かしいネ。子供だった昭和40年頃に旅行で泊まった旅館やホテルの遊技場によく設置してあって、ジュークボックスのガラスケース越しに歌謡曲のドーナツ盤がセットされるのを楽しみながら聞いた。
一度やってみたいね。
高校生の頃ボーリング場で聞いた
ジュークボックスは、いまはみかけませんね。
1970年以降カラオケが流行るまでは喫茶店やスナックによくあった。
昔、昔ね。
昔良く行く飲み屋にあったからかけたことがあったかも
ありませんね。
ですね
今はほとんどみかけませんが、若い頃、喫茶店などにありましたね。 懐かしく思います。 ジュークボックスと言う言葉すら現代は忘れさられている時代。
子供の頃によく行っていたショッピングセンターにあったけど、手が届かなかった
昔昔の思い出。
見たことは、あるが利用したことはない。
懐かしい気がしますが、全く覚えていません。
懐かしい
コメント総数:2222件
ボウリング場でね
自作できれば面白そうだ
昔ランチに行ってた軽食屋さんで 当時ヒューイ・ルイスが好きでコイン投入してました
子供のときは見つけるたびにおこづかいを入れていた。レコードもプレーヤーもないのに今ここで好きな音楽が聴けるなんてすごいと思っていた。なんとなく大人の気分だったし。今は録音もできるしカラオケやら配信やらあっていつでもどこでも聴けるもんね。遠い昔のお話です。。。
高校生の頃、友人と行った喫茶店に置いてあったので
懐かしいネ。子供だった昭和40年頃に旅行で泊まった旅館やホテルの遊技場によく設置してあって、ジュークボックスのガラスケース越しに歌謡曲のドーナツ盤がセットされるのを楽しみながら聞いた。
一度やってみたいね。
高校生の頃ボーリング場で聞いた
ジュークボックスは、いまはみかけませんね。
1970年以降カラオケが流行るまでは喫茶店やスナックによくあった。
昔、昔ね。
昔良く行く飲み屋にあったからかけたことがあったかも
ありませんね。
ですね
今はほとんどみかけませんが、若い頃、喫茶店などにありましたね。 懐かしく思います。 ジュークボックスと言う言葉すら現代は忘れさられている時代。
子供の頃によく行っていたショッピングセンターにあったけど、手が届かなかった
昔昔の思い出。
見たことは、あるが利用したことはない。
懐かしい気がしますが、全く覚えていません。
懐かしい