コメント総数:2222件
昔々のことだけどネ
小さい頃スキーに行った時、 ロッヂにあった。
普通です。
なにそれ
昔にゲーセンやボーリング場にありました。かけたことあります
昔は温泉に行けば卓球場等の傍にあったりした。
会社に入社した当時、スナックなどに設置されていました。
です!!
音楽は嫌いだ。
そんな無駄遣いはしません
若い頃喫茶店入り浸りの頃。(友達の店)
昔よく行っていた喫茶店に置いてありました。年齢がバレますね。
なっつかしいなぁ。でも、今は、アナログだのデジタルだの、それすら無しで、いつでもどこでも、聴きたい音楽を、聴けるんだもんなぁ。
若い人はジュークボックスが何かが分からないでしょうね
記憶に無いので無い無いのでしょう。
もちろん昔の話ですが。
♪『二人の仲は 永遠だもの ジュークボックス鳴り続けてる だから彼氏に伝えて〜』 by 高田みずえ♪
もう40年以上昔の事です。その時点でさえ、ほぼ絶滅してましたな(笑)?
ないなー
子供の頃はどこにでもありましたね。アメリカではレストランなどに今でも置いてありますよ。
コメント総数:2222件
昔々のことだけどネ
小さい頃スキーに行った時、 ロッヂにあった。
普通です。
なにそれ
昔にゲーセンやボーリング場にありました。かけたことあります
昔は温泉に行けば卓球場等の傍にあったりした。
会社に入社した当時、スナックなどに設置されていました。
です!!
音楽は嫌いだ。
そんな無駄遣いはしません
若い頃喫茶店入り浸りの頃。(友達の店)
昔よく行っていた喫茶店に置いてありました。年齢がバレますね。
なっつかしいなぁ。でも、今は、アナログだのデジタルだの、それすら無しで、いつでもどこでも、聴きたい音楽を、聴けるんだもんなぁ。
若い人はジュークボックスが何かが分からないでしょうね
記憶に無いので無い無いのでしょう。
もちろん昔の話ですが。
♪『二人の仲は 永遠だもの ジュークボックス鳴り続けてる だから彼氏に伝えて〜』 by 高田みずえ♪
もう40年以上昔の事です。その時点でさえ、ほぼ絶滅してましたな(笑)?
ないなー
子供の頃はどこにでもありましたね。アメリカではレストランなどに今でも置いてありますよ。