デイリサーチ

自分で出汁をとることはありますか? のコメント

コメント総数:1906件

2021/02/27 22:06
たまにある ?さん / / ?代

ごくまれに

2021/02/27 22:03
全くない ?さん / / ?代

お味噌に出汁入ってるし、顆粒だしの素もあるし全くないですね。

2021/02/27 22:02
たまにある ごんさん / / ?代

なんとなくこだわりたいときだけ

2021/02/27 22:02
全くない HAMAKKO−HNさん / 男性 / 80代

ない。市販の出汁の素を利用。

2021/02/27 22:00
たまにある きなこさん / / ?代

たまにはあります。

2021/02/27 22:00
たまにある ?さん / 女性 / 70代

最近は良いお出汁が既製品で出ていますので

2021/02/27 21:57
全くない ?さん / / ?代

最近はないな

2021/02/27 21:56
たまにある レーコさん / 女性 / ?代

ほんだし切らした時に。あとは赤ちゃんの離乳食は自分で出汁をとってました。

2021/02/27 21:56
たまにある 琥雪さん / 男性 / 50代

一人暮らしなので普段は顆粒出汁の素を使うが、休日は気分に合わせて出汁をとります。

2021/02/27 21:53
全くない バミー  さん / / ?代

市販の素を使用してっます

2021/02/27 21:51
たまにある まさやんさん / 男性 / 50代

ホントにたまにね。ただの自己満足の気もするwww

2021/02/27 21:49
たまにある ポチさん / 女性 / 30代

U^ェ^Uあるワン

2021/02/27 21:47
よくある きのしさん / 女性 / 50代

昆布、鰹節、いりこ出汁などを取りますが、鰹節のいいものが手に入りにくい。

2021/02/27 21:46
全くない 酒好き爺さん / 男性 / 70代

意味も知らない?

2021/02/27 21:46
よくある ?さん / 女性 / 40代

昆布とかつおぶしで。小学生の息子に ちゃんとだしをとったみそ汁が飲みたいと言われて仕方なく‥

2021/02/27 21:45
たまにある katuko13jpさん / / ?代

たまにある

2021/02/27 21:45
全くない 孝至さん / 男性 / 60代

一度もない。

2021/02/27 21:45
料理はしない ヒロさん / 男性 / 40代

ないです

2021/02/27 21:44
全くない ?さん / / ?代

市販のだしを使っている

2021/02/27 21:44
たまにある おかっちぃさん / 男性 / 60代

年に2回くらい茶碗蒸しを作る時、出汁を摂ります。