デイリサーチ

自分で出汁をとることはありますか? のコメント

コメント総数:1906件

2021/02/27 21:43
全くない ?さん / 男性 / ?代

ないな

2021/02/27 21:39
よくある ?さん / / ?代

キノコをよく

2021/02/27 21:39
全くない にゃさん / / ?代

顆粒だし

2021/02/27 21:37
全くない kageさん / 男性 / 50代

「我慢汁」は時々出ますが

2021/02/27 21:37
料理はしない 哲さん / 男性 / 80代

料理はできません。

2021/02/27 21:32
全くない ?さん / / ?代

自分が鍋に入って出汁になるってことですよね?

2021/02/27 21:28
たまにある ?さん / / ?代

ハイなるべくそうしています

2021/02/27 21:28
全くない mimiさん / 女性 / 40代

ないですね。

2021/02/27 21:27
全くない ?さん / / ?代

本だしが多いです

2021/02/27 21:25
よくある ECなびこさん / 女性 / 50代

毎朝の味噌汁は、いりこで。鍋物は昆布を入れとけばなんとかなる。出汁を取ると言うほどの手間ではない。

2021/02/27 21:24
料理はしない ?さん / / ?代

...

2021/02/27 21:24
よくある ナミさん / 女性 / 40代

良くとっています♪

2021/02/27 21:22
全くない みあさん / 女性 / 30代

やってみたい気持ちはあるけど、やってない。

2021/02/27 21:22
たまにある ?さん / 女性 / ?代

時間のある時に

2021/02/27 21:21
全くない たかしさん / 男性 / 40代

汚いから料理したくない

2021/02/27 21:21
料理はしない おこたんさん / 女性 / 60代

母もパックで、千代の一番。

2021/02/27 21:18
全くない 匿名希望さん / 男性 / 60代

インスタント食品を使う。

2021/02/27 21:16
たまにある テクテクさん / / ?代

鍋物や汁物を作る時に。

2021/02/27 21:13
全くない ?さん / / ?代

です。

2021/02/27 21:12
全くない ?さん / 男性 / 60代

市販の顆粒だしか白だし醤油。一からだしをとっても出来上がりに差を感じない。