コメント総数:1906件
いつかわ。
味噌汁や野菜の煮物をつくるときには、いつも昆布などで出汁をとる。出汁を使うと料理の味がかなり良くなるので止められない。
正確に言うと、とったことがある、くらい
ホントにたまに
取った方がはるかに美味しいのは知ってるがなかなか。
いつもは顆粒のだし
あるよー
だしパック使用は自分でだし汁をとった事には ならない。
昔はよく取りましたが一人生活になった今は面倒が先にたちだしの素で簡単に・・・
おでん、雑煮、お好み焼き、味噌汁などの時だしをとります!
時間が掛かるのでやっていない。
面倒でも自作は美味しい(^_^)v
妊娠中に、顆粒出汁ではなくだしパックを使って出汁を取りました。上の子たちには不評でしたが、主人には『出汁の香りがすごい!』と好感触でした(^^)
しない
こっち
あき竹城さんおすすめのだしパックで充分
そこまではしない。
味のために自分に合ったものにするため
結婚していた時はしょっちゅうとっていましたが、離婚してからは手抜きです。
味がまろやか 減塩になるから??
コメント総数:1906件
いつかわ。
味噌汁や野菜の煮物をつくるときには、いつも昆布などで出汁をとる。出汁を使うと料理の味がかなり良くなるので止められない。
正確に言うと、とったことがある、くらい
ホントにたまに
取った方がはるかに美味しいのは知ってるがなかなか。
いつもは顆粒のだし
あるよー
だしパック使用は自分でだし汁をとった事には ならない。
昔はよく取りましたが一人生活になった今は面倒が先にたちだしの素で簡単に・・・
おでん、雑煮、お好み焼き、味噌汁などの時だしをとります!
時間が掛かるのでやっていない。
面倒でも自作は美味しい(^_^)v
妊娠中に、顆粒出汁ではなくだしパックを使って出汁を取りました。上の子たちには不評でしたが、主人には『出汁の香りがすごい!』と好感触でした(^^)
しない
こっち
あき竹城さんおすすめのだしパックで充分
そこまではしない。
味のために自分に合ったものにするため
結婚していた時はしょっちゅうとっていましたが、離婚してからは手抜きです。
味がまろやか 減塩になるから??