デイリサーチ

自分で出汁をとることはありますか? のコメント

コメント総数:1906件

2021/02/27 11:58
全くない ずっこさん / 女性 / 50代

市販のだしを使います

2021/02/27 11:58
全くない たぬきさん / 男性 / 60代

本だしや白だしなど使ってる。

2021/02/27 11:56
たまにある ?さん / / ?代

煮物に煮干し放り込むやで。

2021/02/27 11:54
料理はしない OK!Boomer!さん / 男性 / 50代

2021/02/27 11:54
全くない 木村拓哉は出汁を「でじる」と読んださん / 男性 / 60代

元スマップの木村拓也は某TV番組内のビストロスマップで「出汁」を「でじる」と言った。視聴率の高かった全国放送でカッコはいいが知識が無い奴と自らさらけ出した。「でじる キムタク」と検索するとたくさんヒットするよ。疑う人はまずは検索して事実を見て評価して。

2021/02/27 11:53
全くない YLJTさん / / ?代

便利なのがあるから

2021/02/27 11:53
全くない ひろしさん / 男性 / 60代

no

2021/02/27 11:53
全くない せんべいさん / 男性 / 60代

市販の出汁を使いますね

2021/02/27 11:51
たまにある ?さん / 女性 / ?代

ほんのたまにですが。

2021/02/27 11:50
料理はしない ?さん / / ?代

はい

2021/02/27 11:49
全くない decodecoさん / 女性 / 60代

面倒なことはしない だしの素を使う

2021/02/27 11:48
たまにある KAZさん / / ?代

たまにあります

2021/02/27 11:48
たまにある すみれっこさん / / ?代

毎年、年末年始の料理の時くらいは、色々合わせて作り置きしていますが、日々は、某舎のだしパック。

2021/02/27 11:48
料理はしない エブリさん / 男性 / 60代

父親から「男は台所に立つものじゃない!」と怒られてからしてません。

2021/02/27 11:48
たまにある トシちゃんさん / / ?代

体を壊す前に賄の仕事をしていました

2021/02/27 11:47
たまにある ?さん / / ?代

湯豆腐。水炊き。

2021/02/27 11:47
全くない ?さん / / ?代

やらない

2021/02/27 11:47
たまにある ヘンリー澁澤さん / 男性 / 40代

削り節がたくさんあるときなら。

2021/02/27 11:47
全くない かわさんさん / / ?代

時間がかかるので、出汁は取りません、化学調味料です。

2021/02/27 11:46
全くない jkさん / 女性 / ?代

だし入り味噌とかめんつゆとかを使う