コメント総数:2285件
近所でも行かないものですね。なんか、別の建物みたいな感じです。知らない人ばかりで。
小学校は全てが小さい作りで可愛いです。
小学校・中学校は新築,高校・大学は増築で,今は昔の面影は全くありません.いずれも過去に卒業後,旧校舎に入ったことはあります.
小学校は選挙時の投票所になっている。大学は同窓会の役員をしているのでしばしば立ち寄る。
用事で入っただけです。
入らないうちに、建て替えられたり、無くなったりしてます。
自分の用事は高校だけ。後は親戚の子が小学校が母校なので、何度か。
文化祭や学園祭の時
母校の近くに住んでいたらイベント時に暇だったら行くかも
小学校は卒業前に自分が引っ越したし、中学は統廃合でもう無いし…。
卒業後40年程して行きました。工業系高校でしたので卒業課程の名称を言うと若い先生が「エエー其んな課程有りました??」と目を丸くしてました。何しろ3極真空管の時代でしたから・・・・・
体育祭に行きました
選挙の投票所なので当然です。不法侵入者ではないので、シナやチョンとは違います(((*≧艸≦)ププッ
同窓会で
同窓会等で先生に会いに行きました
小学校、中学校ともに廃校になってしまった。
父母としてやアルバイトで
結婚してからは転勤族で、地元の母校を訪問するチャンスはなかったです。
なにかのようで
クラス会で--。
コメント総数:2285件
近所でも行かないものですね。なんか、別の建物みたいな感じです。知らない人ばかりで。
小学校は全てが小さい作りで可愛いです。
小学校・中学校は新築,高校・大学は増築で,今は昔の面影は全くありません.いずれも過去に卒業後,旧校舎に入ったことはあります.
小学校は選挙時の投票所になっている。大学は同窓会の役員をしているのでしばしば立ち寄る。
用事で入っただけです。
入らないうちに、建て替えられたり、無くなったりしてます。
自分の用事は高校だけ。後は親戚の子が小学校が母校なので、何度か。
文化祭や学園祭の時
母校の近くに住んでいたらイベント時に暇だったら行くかも
小学校は卒業前に自分が引っ越したし、中学は統廃合でもう無いし…。
卒業後40年程して行きました。工業系高校でしたので卒業課程の名称を言うと若い先生が「エエー其んな課程有りました??」と目を丸くしてました。何しろ3極真空管の時代でしたから・・・・・
体育祭に行きました
選挙の投票所なので当然です。不法侵入者ではないので、シナやチョンとは違います(((*≧艸≦)ププッ
同窓会で
同窓会等で先生に会いに行きました
小学校、中学校ともに廃校になってしまった。
父母としてやアルバイトで
結婚してからは転勤族で、地元の母校を訪問するチャンスはなかったです。
なにかのようで
クラス会で--。