デイリサーチ

Web通帳への切替に賛成ですか? のコメント

コメント総数:2516件

2021/03/30 13:23
反対 元行員さん / 女性 / 40代

細かくいうと、通信費や充電代がかかる。時間もかかる。 そうでなくても紙の通帳が見やすくて楽です。 見比べたり、線も引ける。 何かでアプリが使えなくて通帳が見れなくなったり、不正アクセスの心配をしなければならないのは許容できません。

2021/03/30 13:23
反対 bigseapigさん / 男性 / 60代

紙も大事だね(^_^;)

2021/03/30 13:22
反対 ?さん / / ?代

WEBだと、こちらが銀行に対して残高を証明する手段が無くなる。

2021/03/30 13:22
反対 ?さん / / ?代

スマホ持ってないし↓と同じで更新できないと使えなくなる。

2021/03/30 13:21
反対 証拠さん / 男性 / 50代

紙は、持ち主がしっかり管理している限りなくならないが、データはある日突然数十万人分が持ち主の知らないうちに消えてしまうことがある。自分の管理下にないことの不安以上に、システム上のデータはクラッシュ後に復旧できるように構成する以上、改竄も容易で証明の根拠が薄弱になる気がする。

2021/03/30 13:21
反対 Web嫌いさん / 男性 / 70代

絶対反対!!!

2021/03/30 13:21
どちらとも言えない モトチャンさん / 男性 / 60代

ノーコメント

2021/03/30 13:21
賛成 まささん / 男性 / 30代

web化することで、銀行に行く手間も無く、他人と会うこともないので、今のご時世にも安心。でも、セキュリティを万全にしてもらってからがいいですね。

2021/03/30 13:20
反対 ?さん / 女性 / 50代

アプリなんて、いつ今使っているスマホでは更新できませんとなるか分からないものに切り替えるなんて言語道断です。

2021/03/30 13:20
どちらとも言えない himawari93さん / / ?代

何方とも言えませんね。

2021/03/30 13:20
反対 ?さん / / 60代

銀行のコスト削減の為に預金者(客)は犠牲になる。社会の縮図

2021/03/30 13:19
反対 ?さん / / ?代

安心できる中国になれば考える

2021/03/30 13:19
反対 りゅうさん / 男性 / 60代

都度ログインするのが面倒なのと、ネット環境を持っていない人はどうするのか

2021/03/30 13:19
賛成 だんばろくさん / / ?代

既に10年以上通帳を使っている口座はない。

2021/03/30 13:19
反対 ?さん / / ?代

管理が面倒です。

2021/03/30 13:19
どちらとも言えない ?さん / / ?代

プリントアウトもできますが、冊子になっていたほうがなくなりづらいですね。今のご時勢では、致し方無いでしょうかね。

2021/03/30 13:19
賛成 こうパバさん / 男性 / 50代

みずほは今でもweb通帳で見られる期間が短くて、過去数年分の明細が必要な時は有料になる。三菱UFJやジャパンネット銀行は無料。

2021/03/30 13:18
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 60代

お年寄りに優しくない

2021/03/30 13:17
反対 ?さん / / ?代

紙の通帳で記帳されてるのを見た方が安心します。

2021/03/30 13:17
どちらとも言えない チチャクラさん / 女性 / 30代

ですね。