デイリサーチ

Web通帳への切替に賛成ですか? のコメント

コメント総数:2516件

2021/03/30 11:11
反対 ガラパさん / 男性 / 70代

暗証番号ばかり増えて困る

2021/03/30 11:10
賛成 ?さん / 女性 / 40代

わざわざ銀行に通帳記入しに行かなくても、手元で確認出来るから、楽チン

2021/03/30 11:09
賛成 ?さん / / ?代

ない

2021/03/30 11:09
どちらとも言えない 匿名希望さん / 男性 / 60代

うちの母親(85歳、一人暮らし)のように形態もパソコンも持っていない人はどうすればいいのでしょうかね???

2021/03/30 11:07
どちらとも言えない ?さん / 女性 / ?代

世界的に現金ロスだからしょうがないんだろうと理解しているけど、誰かに見られるってのが常に混在していて納得できない部分もある。

2021/03/30 11:07
どちらとも言えない ?さん / / ?代

なんでアレに税金かかってんの?

2021/03/30 11:06
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

ちょっと不安

2021/03/30 11:06
どちらとも言えない ひろしさん / 男性 / 60代

どちらとも

2021/03/30 11:04
どちらとも言えない riku-hideさん / 男性 / ?代

ケースバイケース

2021/03/30 11:03
反対 匿名希望さん / / ?代

自分の財産を人任せにするようなもんだ!信用できん!絶対反対!!

2021/03/30 11:02
賛成 ?さん / / ?代

ここ20年記帳してない

2021/03/30 11:02
どちらとも言えない よく知らないさん / 女性 / ?代

よくしらない

2021/03/30 11:02
反対 ももさん / 男性 / 70代

 悪用請け合い 通貨による国民縛り 統制国家への手掛かり足がかり

2021/03/30 11:01
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

個人的には今、アプリも使用していて閲覧もしているので無くても困らないけど、古い人間なので紙の通帳を持ちたい気もします。

2021/03/30 11:01
反対 ツムツムさん / 女性 / 40代

いつどこで誰かに全財産が盗まれてしまうかが不安。

2021/03/30 11:01
反対 ハマさん / / ?代

色々トラブル発生する

2021/03/30 11:01
どちらとも言えない ひろじいさん / 男性 / 60代

いいことばかりではないと思います。

2021/03/30 11:01
反対 一言じいさん / 男性 / 70代

「データが消える、ブラウザやハードウェアの不調で見れなくなる」等の不安がどうしてもある。

2021/03/30 11:00
反対 mikanさん / / ?代

反対

2021/03/30 11:00
反対 ハッピーさん / 女性 / 70代

データ漏洩やシステムの不具合等不安要素は多々あります。自己管理責任は当然ですが、通帳は残して欲しいです。何でもデジタル化の風潮は恐ろしいです!