デイリサーチ

Web通帳への切替に賛成ですか? のコメント

コメント総数:2516件

2021/03/30 08:58
反対 iinaさん / / ?代

ちょっと気になる。

2021/03/30 08:58
どちらとも言えない かめサンさん / 男性 / ?代

現状では、保存期間が短すぎる。

2021/03/30 08:58
賛成 こーこさん / 女性 / 50代

通帳なんて見てもいないし、記入もしてない。

2021/03/30 08:57
賛成 Yasujikunさん / / ?代

特になし

2021/03/30 08:56
反対 ?さん / / ?代

マイナンバーカードでも原発でも推進派は上から目線なのでコッチ 笑

2021/03/30 08:56
賛成 にこるさん / 女性 / 50代

既にweb通帳です

2021/03/30 08:56
賛成 ?さん / / ?代

賛成

2021/03/30 08:56
どちらとも言えない ひろさん / 女性 / 50代

ウェブ環境がない人もいます。ちなみにうちの実家もにゃいです!

2021/03/30 08:56
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 60代

確かに今現在は記帳には行かず、webで動きを見てるけどね・・

2021/03/30 08:56
反対 タカさん / 男性 / 80代

本人以外の家族にはわからないので困る・・・

2021/03/30 08:56
反対 ?さん / 女性 / 50代

安全性が不安。

2021/03/30 08:55
賛成 mitsurunさん / 男性 / 40代

時代の流れかと思います

2021/03/30 08:55
どちらとも言えない ぷよぷよさん / 女性 / ?代

詳しい事が解らない。

2021/03/30 08:55
どちらとも言えない kowaiさん / / ?代

データを盗まれるのが怖いかも

2021/03/30 08:54
反対 naoさん / / ?代

desu

2021/03/30 08:54
どちらとも言えない みっちゃんさん / 女性 / 50代

電源が切れた時とか考えると‥便利かもしれないけど躊躇します

2021/03/30 08:54
反対 まろんどーるさん / / ?代

セキュリティーが心配です。 怖くて利用したくないです。

2021/03/30 08:54
賛成 もんちゃん@さん / / ?代

はがきや手紙がメール、企業の資料が紙から電子化、すべて紙の資源削減につながる。最初は反対意見や嫌悪感が人々にあっても、数年すれば慣れる。メールがいい例。

2021/03/30 08:51
反対 ?さん / / ?代

停電時に使えないのが担保されてない

2021/03/30 08:51
賛成 ?さん / / ?代

紙の通帳だと記帳は半年に1回、酷いときには2年も記帳しない