デイリサーチ

Web通帳への切替に賛成ですか? のコメント

コメント総数:2516件

2021/03/30 08:17
賛成 smonlyさん / 男性 / 40代

反対の意味がわからない

2021/03/30 08:16
反対 ?さん / 女性 / 50代

歳をとっていくと、Web通帳は管理しにくくなるかもしれない。

2021/03/30 08:16
反対 アジョシさん / / ?代

機械は必ずエラーを起こし、壊れます。クラウドも飛んでしまいます。

2021/03/30 08:16
どちらとも言えない ?さん / / ?代

ネットで詐欺にひっかからないように 一番大事な口座はウェブとは切り離してるよ どうでもいいのはネット銀行つくって使ってるけど 高齢の親にはネットでどうこうをあんまり進めたくないわ 騙されるかもしれんから

2021/03/30 08:15
どちらとも言えない MACHAさん / 女性 / ?代

メリット、デメリットがわからない。

2021/03/30 08:15
反対 ババーさん / 女性 / 50代

見やすいしネットは使い慣れないと大変

2021/03/30 08:15
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

みんなが平等に、公平にとは決して思いませんが(無理なので)、財産の管理に関しては、格差を作らない努力をすべきだと思うのですよ。財産の多寡については、格差があって当然でしょうけどね。

2021/03/30 08:15
反対 ?さん / 女性 / 50代

個人的には、通帳はあったほうが安心。WEBだけだと、自分だけが知っている預金を誰にも伝えず死んだときにどうなるんだろう・・と思うから。それぞれの考えで選択できるのが一番で、そのためにも、紙の通帳有料化はやめてほしい。金をとるより、WEB通帳なら金利アップとかの対応にならんのかと思う。

2021/03/30 08:14
反対 ?さん / 女性 / ?代

ネットはセキュリティの問題あるから心配です。

2021/03/30 08:14
反対 震える小魚さん / 男性 / 50代

PC、スマホ、タブレットに銀行のサーバーも機械は壊れるもの。そうなったら困るな。もの忘れがひどくて、通帳の中身なんて覚えてられません。

2021/03/30 08:14
どちらとも言えない ?さん / / ?代

です

2021/03/30 08:13
反対 ?さん / / ?代

何でもかんでもペーパーレス。年配者が置いてけぼり。有料のフォロー対策はフォローになってないと思う。

2021/03/30 08:13
どちらとも言えない ?さん / / ?代

通帳があると安心なんです。

2021/03/30 08:13
反対 raiseiさん / 男性 / 70代

建前は地球環境・森林保全と言うけれど、高齢者などはWebしら知らない人もいる。廃棄プラにしろレジ袋が目の敵にされ、他の包装プラは野放し。中国などは河川に野山に捨て放題、排煙と煤煙で大気汚染し放題。地球規模での環境整備なら国連は、中国とアメリカ・ロシアをどうにかすべきと思う。

2021/03/30 08:13
どちらとも言えない ?さん / / ?代

です

2021/03/30 08:12
賛成 ヨネさん / 男性 / 70代

1000円もらえるならね

2021/03/30 08:12
賛成 あ〜ちゃんさん / 女性 / 40代

もうすでにしてぃます。

2021/03/30 08:12
どちらとも言えない つぶらッピょさん / 女性 / 50代

したい人はやればいい。自分は紙じゃなきゃ嫌じゃ

2021/03/30 08:11
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

ウーン。

2021/03/30 08:11
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

分かりません