デイリサーチ

Web通帳への切替に賛成ですか? のコメント

コメント総数:2516件

2021/03/30 08:04
賛成 ぷりんまろんさん / / ?代

記帳の必要がなく、手間がかからないため便利です

2021/03/30 08:04
反対 ?さん / 男性 / ?代

WebはPCやスマホが壊れたらどうするのか不安があるし紙であれば長期にわたり保存ができる。

2021/03/30 08:03
反対 ?さん / / ?代

身内に電磁波アレルギーがいるから。自分大丈夫だけど、そういう人にも配慮してもらいたい

2021/03/30 08:03
どちらとも言えない こころひかりさん / 男性 / 40代

どちらでも言えない。

2021/03/30 08:03
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

です

2021/03/30 08:03
賛成 ?さん / 女性 / 40代

もうしてる。けど確かに私が死んだら周りが困りますね。色々紙にも残しておこうと思いました。

2021/03/30 08:02
どちらとも言えない hirari2468さん / 男性 / 70代

どちらとも言えない

2021/03/30 08:02
反対 ?さん / 女性 / 50代

特に無し

2021/03/30 08:01
賛成 創価学会よろしくさん / / ?代

いーね!!

2021/03/30 08:00
どちらとも言えない sikk0728さん / 男性 / 60代

両方できれば良い

2021/03/30 08:00
反対 ?さん / 男性 / 30代

長い目で考えると記録が紙媒体であるのは何かあったときに助かります。Webだと毎回プリントするのが面倒なので。

2021/03/30 08:00
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

選択可能ならまだしも一斉に切り替えるのは時期尚早。ネットバンキングは使っても通帳現物に記帳しないと落ち着かない。

2021/03/30 08:00
どちらとも言えない ?さん / / ?代

死後はパスワード云々ではなく解約でしょう?通帳はなくてもキャッシュカードはあるので、口座の存在はわかる。

2021/03/30 07:59
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

いいと思うけど、困る人もいると思うしなあ

2021/03/30 07:59
反対 ?さん / / ?代

預金者本人が死んじゃったあと、同居も何もしていない身内が困ると思う。記録って大事だよ。

2021/03/30 07:59
どちらとも言えない MTさん / / ?代

です

2021/03/30 07:59
賛成 ちょこさん / / ?代

です

2021/03/30 07:59
どちらとも言えない ?さん / / ?代

ネットで見られるのは便利だが、情報がきちんと守られているか心配。

2021/03/30 07:59
反対 ?さん / / ?代

亡くなった時、困りそう。

2021/03/30 07:59
賛成 toko tokoさん / 女性 / 50代

だね。