デイリサーチ

Web通帳への切替に賛成ですか? のコメント

コメント総数:2516件

2021/03/30 20:00
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 30代

わたしはwebで見てるけど、ネットを使えない環境の人もいるから、賛成しないかな

2021/03/30 20:00
反対 ?さん / 男性 / 60代

もし自分が他界したらどうなの?貯蓄額について家族は分からないでしょう?

2021/03/30 19:58
どちらとも言えない ?さん / / ?代

WEBでも悪くはないけどね・・通帳ってあると結構便利なんだよねぇ

2021/03/30 19:58
どちらとも言えない 姉さんさん / 女性 / 60代

便利なことは理解できる、だけど何故かちょっと不安。

2021/03/30 19:58
どちらとも言えない ころんちょさん / / ?代

どうだろ。

2021/03/30 19:57
反対 なまけろさんさん / / ?代

記録がほち〜〜の

2021/03/30 19:56
反対 ?さん / / ?代

みんながみんなネット環境下にあると思うな

2021/03/30 19:56
どちらとも言えない ?さん / / ?代

こんしn

2021/03/30 19:54
賛成 ?さん / / ?代

データとしてあるものを印字してるだけなので不要。10年以上通帳に触れてないけど困った事がないし、わざわざ記帳する手間もなくて便利。

2021/03/30 19:53
賛成 琥雪さん / 男性 / 50代

現在、ネット銀行しか使ってない。数十年前はセブン無い県もあったので郵貯利用してましたが、ネットは便利です。大金は地元銀行利用してます。

2021/03/30 19:50
反対 ?さん / 女性 / 60代

私はアナログが好き。

2021/03/30 19:49
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 30代

三菱UFJのネットは使いにくい。 ネットバンクのWeb通帳に慣れると、メガバンクは使い勝手が悪くて、有料でも紙の通帳をもっていたくなる。

2021/03/30 19:49
どちらとも言えない ?さん / / ?代

同意確認の上でのものなら賛成。同意の無い、制度などでの強制なら反対。ぶっちゃけ通常預金とWeb預金とに、お金を預ける時点から分けたほうがいい。

2021/03/30 19:49
どちらとも言えない sugiすきさん / / ?代

どうかな

2021/03/30 19:48
反対 ?さん / / ?代

貯めがいがなくなる。こりゃダメ。今日も1ポイントでした。

2021/03/30 19:47
反対 ?さん / / ?代

IT後進国の日本では安心できない。中国、南北朝鮮にいいように情報抜かれるよ

2021/03/30 19:47
どちらとも言えない ニコニコマコさん / 女性 / 80代

自分がわかってるうちは良いと思うのですが、ボケてきたらわからなくなってしまうのでないかと心配です!

2021/03/30 19:47
どちらとも言えない みーちゃんさん / 女性 / 70代

携帯電話に不具合が生じた時に 紙媒体の通帳の方が良かったなと思いました。

2021/03/30 19:47
反対 ?さん / 女性 / 60代

ですね

2021/03/30 19:47
反対 ?さん / 男性 / 40代

万が一に備え、紙で残したい為。