デイリサーチ

Web通帳への切替に賛成ですか? のコメント

コメント総数:2516件

2021/03/30 17:18
反対 mさん / / ?代

地方銀行は対応できていない。

2021/03/30 17:18
反対 ?さん / / 50代

反対という強い気持ち無いけど、紙で確認したい。でもタバコみたいに高くなるなら仕方ないか言う感じ

2021/03/30 17:18
反対 いーちゃんさん / 女性 / 40代

トラブルが必ず起こる。

2021/03/30 17:17
どちらとも言えない ?さん / / ?代

よくわからない

2021/03/30 17:17
反対 ?さん / 男性 / 60代

通帳レス制度そのものは賛成だが、データがすべて消えてしまったら何を根拠に残高を提示したらいいのだろうか心配。毎日、ネットバンク上の残高をプリントアウトしなければならないのか?でも出力は改ざん可能だし・・・やっぱり反対。

2021/03/30 17:17
反対 アキーラさん / 男性 / 50代

信用ならん?

2021/03/30 17:16
反対 ?さん / / ?代

銀行儲けさせてどうするか!両替の手数料もばかばかしいほどの料金。

2021/03/30 17:15
反対 ?さん / / ?代

最近のトラブルを見ているとねえ。

2021/03/30 17:15
反対 ?さん / / ?代

絶対反対

2021/03/30 17:13
反対 もちこさん / 女性 / ?代

心配

2021/03/30 17:12
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

楽はらくだが

2021/03/30 17:10
反対 おじいさんさん / 男性 / 70代

みずほ銀行のトラブルではないが銀行システムを100%信用していません。

2021/03/30 17:09
どちらとも言えない ゆきのさん / / ?代

どっちかに決めなくてもいいと思う。

2021/03/30 17:09
反対 ?さん / 男性 / 60代

記帳して光熱費の月々の口座振替金額を把握していくら経費が掛かっているかを把握したいので、個人的にはWEB化は確認が不便になると思います。

2021/03/30 17:09
?さん / / ?代

...

2021/03/30 17:09
反対 たいとさん / 男性 / 60代

よほどセキュリティやシステムトラブルに対するバックアップやウイルス、ハッキング等々への備えが完璧にならないと怖いですね。

2021/03/30 17:09
どちらとも言えない ?さん / / ?代

...

2021/03/30 17:08
どちらとも言えない たけむらさん / 男性 / ?代

銀行はweb通帳でもいいのですが、ゆうちょは「旅行貯金」をやっているので。印紙税相当分の手数料を負担してもいい。

2021/03/30 17:08
反対 タロウさん / 男性 / 50代

サービスの一環として有料にしようが、無料にしようが、自由にすれば良い。のでは?

2021/03/30 17:08
どちらとも言えない hyhy1947さん / 男性 / 70代

です