デイリサーチ

地産地消を考えて買い物をすることはありますか? のコメント

コメント総数:1892件

2021/04/10 08:52
たまにある ?さん / / ?代

です

2021/04/10 08:52
たまにある 匿名希望さん / / ?代

あれば買いますよ。

2021/04/10 08:52
まったくない シュー7さん / 男性 / 40代

良い品安く

2021/04/10 08:51
まったくない 死神を背負った超スーパー貧乏神3さん / / ?代

裕福層では無いので。

2021/04/10 08:51
たまにある kkmkさん / / ?代

個人差だ

2021/04/10 08:51
まったくない よしさん / 男性 / 60代

手間暇かかってどうしようもない

2021/04/10 08:50
まったくない ?さん / / ?代

値段が一緒なら地元の方が新鮮かもと考えることはある。 価格差があったら安い方。

2021/04/10 08:50
たまにある タクユラさん / 男性 / ?代

2021/04/10 08:49
よくある 金星さん / / ?代

ある

2021/04/10 08:49
まったくない Dr.TAMさん / / ?代

ないです。

2021/04/10 08:48
よくある ?さん / / ?代

道の駅で濃いものをするようにしてる

2021/04/10 08:48
まったくない 国産品買ってますさん / 男性 / 60代

何人か「国内生産品を確認して買っている」みたいなコメあるけど、それってC国産とかK国産とか管理不行き届きっぽい危険な国外生産物は避けている意識でしょ?地産地消って、食料の地元自給率を上げるための施作で、地場産業の向上を意識したものだよね。海外に対する国内生産品を買うっつうのは拡大解釈でちと違うんじゃない?

2021/04/10 08:48
たまにある 味噌汁さん / 女性 / 40代

たまーにね

2021/04/10 08:48
まったくない yokolupinさん / 男性 / 70代

まったくないです

2021/04/10 08:48
まったくない ?さん / / ?代

三国人の国産は買いたくないとは思う

2021/04/10 08:46
まったくない taichiさん / 男性 / 70代

no

2021/04/10 08:46
よくある ?さん / 男性 / 60代

地場産のコーナーの物の方が安いからね。

2021/04/10 08:46
たまにある ラビリンスさん / 男性 / 60代

あまり気にした事はないけど…

2021/04/10 08:46
?さん / / ?代

道の駅で買い物してる

2021/04/10 08:46
よくある ?さん / / ?代

道の駅で買い物してる