デイリサーチ

地産地消を考えて買い物をすることはありますか? のコメント

コメント総数:1892件

2021/04/10 15:30
まったくない やどかっぱさん / 女性 / 10代

産地は気にするけど、地産地消は気にしない。

2021/04/10 15:28
よくある 今ドキのフツー常識見聞録さん / 女性 / 40代

そうだ!「道の駅」へ、行こう。「房の駅」へ、行こう。駅前に行こう。

2021/04/10 15:28
たまにある ちゃむさん / 女性 / 60代

たま〜にですが・・。

2021/04/10 15:28
たまにある やぎだぬきさん / 男性 / 60代

気が付いたら、なってる時もある。

2021/04/10 15:28
たまにある fredyさん / 男性 / ?代

知識として知っている場合はする時もありますが、価格で判断する事の方が多いと思います。

2021/04/10 15:25
まったくない ?さん / / ?代

です

2021/04/10 15:23
よくある ?さん / 女性 / 50代

野菜などが売っていたら購入しています。

2021/04/10 15:22
よくある ふふふさん / 女性 / 50代

地元で、作った野菜やお肉などが、安く美味しく食べられる

2021/04/10 15:22
まったくない misao1956さん / 男性 / 60代

地産地消といっても地元産の物が少ないのでね、探すのが難しいです。

2021/04/10 15:22
まったくない みのにしきさん / 男性 / 60代

です。

2021/04/10 15:21
たまにある 昭和のガチャコさん / 女性 / 70代

車でのお出かけの時程地産地消を思い食事・買い物を考慮しますね。

2021/04/10 15:21
まったくない ?さん / / ?代

自分の口に合う、欲しい商品をひたすら買うだけ。 どの地域の商品だろうが関係ない。

2021/04/10 15:19
たまにある 草津の浜省さん / 男性 / 50代

全く考えない分けではありませんが要は美味しいければ国内外関係ないと思いますが…( ´△`)(‘ー‘)/~~m(__)m\(__)

2021/04/10 15:19
たまにある かずうさん / 男性 / 40代

地産の物には目が行きます! ついつい買っちゃいますね!

2021/04/10 15:18
たまにある daisanさん / / ?代

たまに思わぬものに出くわすことがある

2021/04/10 15:17
まったくない 太っといのは国産には無いの……さん / / ?代

そんなことはどーでもいい。上質なモノは世界中から集めるの。

2021/04/10 15:17
まったくない usagisama さん / / ?代

そういう狭いものの考え方したことがないなあ。世界は広いんだ。遥か世界の果てからでも、欲しいもの、必要なものを買うだけじゃよ。地産地消雲散霧消。

2021/04/10 15:16
たまにある 今日は匿名さん / 女性 / 50代

意識してる

2021/04/10 15:16
たまにある トンボママさん / 女性 / 70代

スーパーデも地元のものを出すようになったので買ってます。

2021/04/10 15:16
まったくない 最近忘れっぽいさん / 男性 / 50代

地産地消という言葉をすっかり忘れていた。思い出させてくれてありがとう。