デイリサーチ

地産地消を考えて買い物をすることはありますか? のコメント

コメント総数:1892件

2021/04/10 13:42
まったくない イブラヒム将軍さん / 男性 / 20代

考えたとて何も変わらない。そもそも地元がどうたらとか興味が無い。

2021/04/10 13:41
たまにある ?さん / / ?代

たまに

2021/04/10 13:41
まったくない んだ。さん / 男性 / 40代

これ必ずしもエコとは限らないんだな。不都合な真実。

2021/04/10 13:40
よくある やおさん / 女性 / 40代

長閑な田舎ということもあり、地産の野菜など安く手に入ります。

2021/04/10 13:40
よくある ?さん / 女性 / 70代

いまは基本的に生協のものを食べている。近くの無人野菜売り場などにも行ったりします。やはり新鮮でおいしい。

2021/04/10 13:40
たまにある ?さん / 男性 / 40代

最近JAの直売所で買う事が多いです

2021/04/10 13:40
まったくない A 氏さん / 男性 / 50代

ですね

2021/04/10 13:39
まったくない ?さん / 女性 / 40代

買うときには考えないけど、結果そうなってることはよくある。

2021/04/10 13:39
たまにある さとこさん / 女性 / 50代

安かったりする時は買う

2021/04/10 13:38
たまにある noboruさん / 男性 / 80代

排出炭酸ガスをおさえるためにもなるばくそうしたい。

2021/04/10 13:37
たまにある ?さん / / ?代

なるべく意識しています。

2021/04/10 13:36
たまにある ?さん / 女性 / 70代

JA直売所近いので。知っている人の作った物が買えます。

2021/04/10 13:36
たまにある ?さん / 男性 / 60代

新鮮で安ければ地元産を買う

2021/04/10 13:36
よくある babapink sakuraさん / 女性 / 70代

スーパーの野菜売り場に最近は地場産の野菜売り場が設置されていますので便利です

2021/04/10 13:35
よくある ?さん / / ?代

やっぱりね

2021/04/10 13:34
たまにある ブルース店長さん / / ?代

まあね〜

2021/04/10 13:34
まったくない しみっちさん / / ?代

無いです

2021/04/10 13:33
たまにある パープルさん / / ?代

お米の産地は気になります!

2021/04/10 13:33
たまにある しゅんさん / 女性 / 60代

近くに道の駅みたいな所が有れば良いのにと、いつも思います。

2021/04/10 13:33
まったくない ?さん / / ?代

物が良ければ購入しますが、そうでなければ購入しません。残念ながら購入できた事がありません。