デイリサーチ

地産地消を考えて買い物をすることはありますか? のコメント

コメント総数:1892件

2021/04/10 12:01
たまにある かずさん / / ?代

です

2021/04/10 11:58
たまにある ?さん / / ?代

どういう意味?

2021/04/10 11:58
たまにある yuukiさん / 男性 / 60代

機会があれば地場産を購入するし、今後も買う。

2021/04/10 11:58
よくある ?さん / 男性 / 30代

輸送コストを減らすと環境負荷も減りますからね。 車で買い物に行ったりしたら無駄だけど。

2021/04/10 11:57
たまにある ムーさんさん / 男性 / 50代

地産地消はやっぱり意識しています。

2021/04/10 11:56
たまにある マサヤン2さん / 男性 / 60代

生まれ故郷の生産物なら、即買います。

2021/04/10 11:56
たまにある masaさん / 男性 / 50代

です

2021/04/10 11:56
たまにある えすてるさん / 男性 / 60代

みんな同じか

2021/04/10 11:54
まったくない ヒロキさん / 男性 / 50代

普通そんなの考えんじゃないの。

2021/04/10 11:54
たまにある おかっちぃさん / 男性 / 60代

道の駅に行くことがあるので。

2021/04/10 11:54
たまにある qweさん / / ?代

たまに

2021/04/10 11:51
まったくない ?さん / 女性 / 40代

どうでもいい

2021/04/10 11:51
よくある Aliceさん / 女性 / 60代

だいたいそう

2021/04/10 11:51
まったくない soniponさん / / ?代

うん、生鮮は自分で買わないんだよね。。

2021/04/10 11:50
よくある ?さん / 女性 / 40代

なるべく地元産のものを買うようにしている。

2021/04/10 11:50
たまにある ?さん / / ?代

表示されてればねw

2021/04/10 11:50
まったくない ?さん / 男性 / 60代

見ないで買っている。

2021/04/10 11:48
まったくない ?さん / 女性 / 40代

こっちかな

2021/04/10 11:48
たまにある ?さん / 男性 / 70代

近所の農家さんが、自家販売をしているので。

2021/04/10 11:47
たまにある manaさん / 女性 / 40代

産直やスーパーの地産地消コーナーで野菜などを買う事があります。でも、最終的には鮮度・状態・値段で決めます!