コメント総数:2187件
です!!
世の中物騒
他の家族が外出中なら、内カギはかけません。オートロック×3重、自宅ドアのサムターン×2箇所、加えてセコムを設定しているので。
中国人を始めとした外国人が増えてきたからね。先日は近くのお婆ちゃん宅にカネカネって押し入ったそうだし。
鍵はちょくちょく忘れたりもしますが、掛けるようにはしています。 チェーンはついていますが掛けたことないです。
純和風の横にガラガラと開ける玄関にそんなものは無い
あったらすると思う
するでしょ
一人でもルーズな人がいると周りに迷惑がかかる
若い頃は盗られるものもなかったから外出時も施錠しなかったが、勝手にあがりこんで汚されるのは嫌だと思って外出時は閉めだした。その後、家族がいるようになってからは夜だけ施錠。最近は台風で開いちゃうことがあったので非常時は在宅でも施錠。
家にいるときはかけないな。
当たり前!
オートロックがあっても住人を装って一緒に入ってきたのか空き巣に入られた世帯があったし田舎なのに治安悪いので・・
現代は予期せねことが起きる可能性がある
昼は内鍵寝るときはロックします
チェーンで少し開くタイプでも虫入るの防ぐため、やるならチェーンせず鍵
かけてます
外国人が多いので鍵はかけます。自己防衛くらいしないと(笑)
です。
オートロックでも必ずかけまます。
コメント総数:2187件
です!!
世の中物騒
他の家族が外出中なら、内カギはかけません。オートロック×3重、自宅ドアのサムターン×2箇所、加えてセコムを設定しているので。
中国人を始めとした外国人が増えてきたからね。先日は近くのお婆ちゃん宅にカネカネって押し入ったそうだし。
鍵はちょくちょく忘れたりもしますが、掛けるようにはしています。 チェーンはついていますが掛けたことないです。
純和風の横にガラガラと開ける玄関にそんなものは無い
あったらすると思う
するでしょ
一人でもルーズな人がいると周りに迷惑がかかる
若い頃は盗られるものもなかったから外出時も施錠しなかったが、勝手にあがりこんで汚されるのは嫌だと思って外出時は閉めだした。その後、家族がいるようになってからは夜だけ施錠。最近は台風で開いちゃうことがあったので非常時は在宅でも施錠。
家にいるときはかけないな。
当たり前!
オートロックがあっても住人を装って一緒に入ってきたのか空き巣に入られた世帯があったし田舎なのに治安悪いので・・
現代は予期せねことが起きる可能性がある
昼は内鍵寝るときはロックします
チェーンで少し開くタイプでも虫入るの防ぐため、やるならチェーンせず鍵
かけてます
外国人が多いので鍵はかけます。自己防衛くらいしないと(笑)
です。
オートロックでも必ずかけまます。