コメント総数:2187件
内鍵は掛けるけど、チェーンは掛けない。
昔、叔母がこっそり入ってきて私と母の話を盗み聞きしたり、玄関に置いてあった物を勝手に持っていたので、それ以来鍵をかけています
当然
内鍵をかける
無防備。
何かと物騒な事が多いので、鍵をかける。
裕福層では無いので。
集合住宅で起きた居直り強盗殺人事件の犯人が「端からドアノブを回して行って、空いた部屋に入った」という供述をした、という話を聞いてぞっとした。用心に越したことはない。
夜は掛ける
鍵はかけないがチェーンは必ずかける。隣の叔父達が、声もかけずにいきなり玄関を開けるので。
寝るときは必ず掛けます。
です。
当たり前ですぢゃ
田舎で常に周りは草取りしてたり畑仕事やってる地域。知らない人が歩いているとすぐ噂になる笑 鍵も勝手口は開けっぱなしで野菜とかおでんとかを置いてくれてるような地域です。 戸も開けたままで雨が降り出すと近所に電話して閉めてと頼みます。
引き戸高チェーンはない
下手に施錠したら来客時にいちいち解錠は出来ない
あります
家族全員帰宅したら施錠します。寝る時に必ず確認してドアチェンをします。オートロックマンションだけど油断禁物
かなりの犬がいるので鍵の必要が無いです
内鍵はかけるがチェーンはかけない
コメント総数:2187件
内鍵は掛けるけど、チェーンは掛けない。
昔、叔母がこっそり入ってきて私と母の話を盗み聞きしたり、玄関に置いてあった物を勝手に持っていたので、それ以来鍵をかけています
当然
内鍵をかける
無防備。
何かと物騒な事が多いので、鍵をかける。
裕福層では無いので。
集合住宅で起きた居直り強盗殺人事件の犯人が「端からドアノブを回して行って、空いた部屋に入った」という供述をした、という話を聞いてぞっとした。用心に越したことはない。
夜は掛ける
鍵はかけないがチェーンは必ずかける。隣の叔父達が、声もかけずにいきなり玄関を開けるので。
寝るときは必ず掛けます。
です。
当たり前ですぢゃ
田舎で常に周りは草取りしてたり畑仕事やってる地域。知らない人が歩いているとすぐ噂になる笑 鍵も勝手口は開けっぱなしで野菜とかおでんとかを置いてくれてるような地域です。 戸も開けたままで雨が降り出すと近所に電話して閉めてと頼みます。
引き戸高チェーンはない
下手に施錠したら来客時にいちいち解錠は出来ない
あります
家族全員帰宅したら施錠します。寝る時に必ず確認してドアチェンをします。オートロックマンションだけど油断禁物
かなりの犬がいるので鍵の必要が無いです
内鍵はかけるがチェーンはかけない