コメント総数:2187件
かける
念入りに
一階に誰も居なくて、二階で作業する場合はかけます
鍵をかける。必ず。
防犯のためかける
田舎なので
nhkなんか勝手に開けますからねえ
不用心
内側からしかかけられない鍵?実家でやられて、鍵持ってるのに入れなくて困りました!!やめて欲しいです
ですね
ない
家族の出入りが多いので。揃った夜は早めに閉めますが…。
チェーンは無いけどロックレバーが付いている。
以前は昼間なら中から鍵を掛けることは無かったが、最近は営業がチャイムも鳴らさずいきなり玄関を開ける無礼な輩もいるので鍵は掛けるようにしている。
です。
鍵はかけるけど、チェーンはかけない。 鍵持ってる人にはそのまま入ってもらいたい。
住宅全体のセキュリティーが良いので個別にはしないです。
当然です。内鍵てなに? チエーンはない。2種類の鍵が付いている。
内鍵もチェーンも無いが、鍵が2つあるので2つとも閉めます。
早朝にドアをこじ開けようとした人がいました。油断大敵です。
コメント総数:2187件
かける
念入りに
一階に誰も居なくて、二階で作業する場合はかけます
鍵をかける。必ず。
防犯のためかける
田舎なので
nhkなんか勝手に開けますからねえ
不用心
内側からしかかけられない鍵?実家でやられて、鍵持ってるのに入れなくて困りました!!やめて欲しいです
ですね
ない
家族の出入りが多いので。揃った夜は早めに閉めますが…。
チェーンは無いけどロックレバーが付いている。
以前は昼間なら中から鍵を掛けることは無かったが、最近は営業がチャイムも鳴らさずいきなり玄関を開ける無礼な輩もいるので鍵は掛けるようにしている。
です。
鍵はかけるけど、チェーンはかけない。 鍵持ってる人にはそのまま入ってもらいたい。
住宅全体のセキュリティーが良いので個別にはしないです。
当然です。内鍵てなに? チエーンはない。2種類の鍵が付いている。
内鍵もチェーンも無いが、鍵が2つあるので2つとも閉めます。
早朝にドアをこじ開けようとした人がいました。油断大敵です。