コメント総数:2187件
昼間は出入りが多いからしない。夜間はします。団地の時は絶えずしてました!セールスの男が。扉を閉めさせないように足を突っ込んできたから怖くて
田舎暮らしの時はかけたことなかったが、都会に帰って来た時に、友達に鍵をきちんとかけるように注意された
夜寝る時(夜中)のみ
内鍵って鍵のことなんですね。家にいる時に鍵はかけるけど、チェーンはしない。トイレは必ずかけない。危険らしいです。
最近は物騒なので内鍵は必須になっています
意外とかけない人がいる事にびっくりです。 今のご時世、何がおこるかわからないので怖すぎます。
鍵は癖で掛けます。
かけるべきでしょう!
引き戸のためチェーンは無い。
何があるか分からないですからね(^o^;)
かけるのが手癖になっていて、時々、家人が外出から帰って鍵を開けようとして、内鍵に阻まれて… ひと騒ぎすることがあります。
前は、壊れてなかったので、掛けてたけど、今は、掛けない
最近は何かと物騒な世の中ですからね
在宅時はかけたことがない。レオパレス21のアパート暮らしですが夜寝るときもかけない。
実家に住んでいた頃、鍵をかけていない時に泥棒が侵入してきました!! 今でも忘れられない恐怖心が残っているので必ずかけます!
ここ一年位前からかけています。
トイレに行く時、窓も鍵かける。
何事も用心用心。
掛けています
ないと思う。 鍵も三種類あるし、 皆タイプが違う。
コメント総数:2187件
昼間は出入りが多いからしない。夜間はします。団地の時は絶えずしてました!セールスの男が。扉を閉めさせないように足を突っ込んできたから怖くて
田舎暮らしの時はかけたことなかったが、都会に帰って来た時に、友達に鍵をきちんとかけるように注意された
夜寝る時(夜中)のみ
内鍵って鍵のことなんですね。家にいる時に鍵はかけるけど、チェーンはしない。トイレは必ずかけない。危険らしいです。
最近は物騒なので内鍵は必須になっています
意外とかけない人がいる事にびっくりです。 今のご時世、何がおこるかわからないので怖すぎます。
鍵は癖で掛けます。
かけるべきでしょう!
引き戸のためチェーンは無い。
何があるか分からないですからね(^o^;)
かけるのが手癖になっていて、時々、家人が外出から帰って鍵を開けようとして、内鍵に阻まれて… ひと騒ぎすることがあります。
前は、壊れてなかったので、掛けてたけど、今は、掛けない
最近は何かと物騒な世の中ですからね
在宅時はかけたことがない。レオパレス21のアパート暮らしですが夜寝るときもかけない。
実家に住んでいた頃、鍵をかけていない時に泥棒が侵入してきました!! 今でも忘れられない恐怖心が残っているので必ずかけます!
ここ一年位前からかけています。
トイレに行く時、窓も鍵かける。
何事も用心用心。
掛けています
ないと思う。 鍵も三種類あるし、 皆タイプが違う。