コメント総数:1900件
普段から寝るのが早くて1時、普通で2時なので
結果を見ると、そんな感じ…。
です。
hennkeno
夜型なので
若い時から、22時23時には眠くなり夜更かし出来なかった。
このあたりかな。
日付が変わったころ
午前1時、2時ぐらいでしょうか。
毎日夜更かししてます
毎日、このくらいの時間に眠って、朝は7時頃に目覚めています。 とにかく、頚椎の強烈な痛みで眠れず、左半身の痺れでモノを掴めません。 その為に、眠れないので夜更かしの言葉が分かりません。
目が冴えて中々寝られない時もあるので。。。
3時過ぎると下手すると朝かなって
若い頃は1時位平気でしたが歳をとるとかなり遅くかんじます。
元々、遅くなる仕事だから・・・
夜明け前迄なら5時でも6時でも夜更し。 夜が明けたら徹夜。
1時を過ぎると、もう寝なきゃと思う
1時だといつも通り。1時に寝て6時に起きる地獄。
かな?
3時になると夏なら直ぐに明るくなるから。
コメント総数:1900件
普段から寝るのが早くて1時、普通で2時なので
結果を見ると、そんな感じ…。
です。
hennkeno
夜型なので
若い時から、22時23時には眠くなり夜更かし出来なかった。
このあたりかな。
日付が変わったころ
午前1時、2時ぐらいでしょうか。
毎日夜更かししてます
毎日、このくらいの時間に眠って、朝は7時頃に目覚めています。 とにかく、頚椎の強烈な痛みで眠れず、左半身の痺れでモノを掴めません。 その為に、眠れないので夜更かしの言葉が分かりません。
目が冴えて中々寝られない時もあるので。。。
3時過ぎると下手すると朝かなって
若い頃は1時位平気でしたが歳をとるとかなり遅くかんじます。
元々、遅くなる仕事だから・・・
夜明け前迄なら5時でも6時でも夜更し。 夜が明けたら徹夜。
1時を過ぎると、もう寝なきゃと思う
1時だといつも通り。1時に寝て6時に起きる地獄。
かな?
3時になると夏なら直ぐに明るくなるから。