コメント総数:1900件
昔から夜更しは苦手だった。
2時頃でしょうか。
2時くらいかなぁ。
このぐらいかな
夜更かし=徹夜…(^_^;)
最近は、早寝早起きなので、日付が変われば夜更かしと思えるかな!
やっぱ日付が変わる頃じゃないかなぁ。
草木も眠る丑三つ刻・午前二時頃になれば「夜更し」したレベルかな?
なるべく早く寝よう…
24時に就寝、6時起床ですが、昼寝をします。これは普通ですね。
これくらい。
ま、こんなもんだろwww
朝は7時前に起きるので6時間睡眠が取れないと自分の中では夜更かしです。
古稀を迎え夜更かしは次の日に堪えるようになりました。友達との食事会も「シンデレラにならない様に、お開きにしよう!が合言葉になりました。
できれば日付が変わる前に寝たいものですが。
これくらいかな
早寝早起きです。
いまはいえでねてろのじきですね。
普通のひとの場合かな。わたしは、仕事を邪魔されないように、夜中に仕事をしているので、わたしの生活に「よふかし」という概念がない。
このくらい。
コメント総数:1900件
昔から夜更しは苦手だった。
2時頃でしょうか。
2時くらいかなぁ。
このぐらいかな
夜更かし=徹夜…(^_^;)
最近は、早寝早起きなので、日付が変われば夜更かしと思えるかな!
やっぱ日付が変わる頃じゃないかなぁ。
草木も眠る丑三つ刻・午前二時頃になれば「夜更し」したレベルかな?
なるべく早く寝よう…
24時に就寝、6時起床ですが、昼寝をします。これは普通ですね。
これくらい。
ま、こんなもんだろwww
朝は7時前に起きるので6時間睡眠が取れないと自分の中では夜更かしです。
古稀を迎え夜更かしは次の日に堪えるようになりました。友達との食事会も「シンデレラにならない様に、お開きにしよう!が合言葉になりました。
できれば日付が変わる前に寝たいものですが。
これくらいかな
早寝早起きです。
いまはいえでねてろのじきですね。
普通のひとの場合かな。わたしは、仕事を邪魔されないように、夜中に仕事をしているので、わたしの生活に「よふかし」という概念がない。
このくらい。