コメント総数:1900件
今はしないけどね年だから。
昔風に言うと丑三つ時ですね。
起床時間まで6時間未満
午前1時2時位は大体の起きてるので、3時以降かな。
22時以降は夜更かしですが。
このぐらいじゃないですかね。
!
日をまたぐともうきついですね。
10時には寝たいのですが・・・
日付が変わるとき。昔から一貫して。23時台から眠くなってくる。
普段は1時頃に寝るので
年齢やその場の境遇にも差があると思うが深夜のイメージで次の日になる時間帯です。
学生時代は23時は夜中。0時からは真夜中。と、言う感覚でした。
21時には布団に入っているので23時まで起きている事は稀。
0時までテレビ見ているから寝るのは早く定時過ぎ3時には目が覚める4時頃寝て8時に起床
零時過ぎでしょう。
いやいや、夜更かし族は多いですね〜
最近は早寝早起きになったが
1時〜2時頃までかな?
いつも早寝の私は22時を過ぎたら夜更かしです。
コメント総数:1900件
今はしないけどね年だから。
昔風に言うと丑三つ時ですね。
起床時間まで6時間未満
午前1時2時位は大体の起きてるので、3時以降かな。
22時以降は夜更かしですが。
このぐらいじゃないですかね。
!
日をまたぐともうきついですね。
10時には寝たいのですが・・・
日付が変わるとき。昔から一貫して。23時台から眠くなってくる。
普段は1時頃に寝るので
年齢やその場の境遇にも差があると思うが深夜のイメージで次の日になる時間帯です。
学生時代は23時は夜中。0時からは真夜中。と、言う感覚でした。
21時には布団に入っているので23時まで起きている事は稀。
0時までテレビ見ているから寝るのは早く定時過ぎ3時には目が覚める4時頃寝て8時に起床
零時過ぎでしょう。
いやいや、夜更かし族は多いですね〜
最近は早寝早起きになったが
1時〜2時頃までかな?
いつも早寝の私は22時を過ぎたら夜更かしです。