デイリサーチ

「夜更かし」と言うと何時ぐらいまで起きていることをイメージしますか? のコメント

コメント総数:1900件

2021/04/13 14:04
1時 poipoiさん / / ?代

早く寝たいけど、早く寝たら起きるの早すぎて・・。年寄りは長く寝られん!

2021/04/13 14:03
2時 ?さん / / ?代

2時くらい

2021/04/13 14:02
2時 takaさん / 男性 / 70代

です

2021/04/13 14:01
1時 チョベさん / 男性 / 50代

夜更かしを覚悟で深夜の1時のラジオ番組を目当てに聴こうとしていた時があった。夜がふけるとお腹が空いて食べ物をあさって食べた。するとお腹が一杯になり急に寝込んでしまい、大事なラジオ番組を聞き逃し残念な目に何回もあった。

2021/04/13 14:01
3時 jumetさん / 男性 / 70代

かつては、夜更かしは12時までそれ以降は徹夜のイメージだったが、毎日サンデーの今は3時が境目。

2021/04/13 14:00
3時 あーすさん / 女性 / 30代

2時まで起きてるのは通常

2021/04/13 14:00
23時 ごてつさん / 男性 / 70代

早寝が常態化しているので

2021/04/13 14:00
2時 ?さん / 女性 / 50代

いつも眠れずに夜更かしです;;

2021/04/13 13:59
1時 ?さん / / ?代

かな

2021/04/13 13:59
24時 taityou2363さん / 男性 / 70代

いつも寝るのは10時それ以後は夜更かし

2021/04/13 13:58
2時 ?さん / / ?代

中学生の子供は、あたりまえのように毎日3時ころまで起きています。世代で違うのでしょうか?

2021/04/13 13:58
1時 himawari93さん / / ?代

この位の時間ですかね。

2021/04/13 13:58
2時 基準階層さん / 男性 / 50代

小学生以下の子どもなら(大方23時には眠いだろうけど)1時で夜更かし。朝から始業の職業を持っている社会人なら、翌日を考えつつ帰宅時からやっておきたいことなど考えると2時、と考えた。個人的には4時になって「もうこんな時刻!」と思うことがよくあるけど、例外的だと思う。

2021/04/13 13:57
23時 ノベンバーさん / 男性 / 80代

若いころなら2時3時だったが

2021/04/13 13:57
23時 イノクンさん / 男性 / 70代

23時以降

2021/04/13 13:57
1時 よっちゃん55さん / 男性 / 70代

深夜1時くらい・・・

2021/04/13 13:56
3時 ?さん / 男性 / 60代

夜更し&早起き。只今眠けのピーク!

2021/04/13 13:56
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

外が明るくなってきたらです。だから冬と夏で違います。

2021/04/13 13:56
1時 サザンoba-fanさん / 女性 / 50代

24:00には就寝を気をつけています。

2021/04/13 13:55
1時 misao1956さん / 男性 / 60代

昔に比べて夜更かしの時間が遅くなったよね。