コメント総数:1832件
no
これといったデータないし
忙しくてトルコと忘れることもありますが、メールの方はなにカバーされてカバーされているようです。
家族まかせ
外付けHDDをRAIDにしてるくらいですかねー
毎月セーブとしてバックアップ取ってはいる。だけど同一HDD内なので意味ないか・・・orz 外部へのバックアップはやろうやろうとは思っているがなあ。SDカードで事足りるサイズなんだがね。
少し前、PCの不具合でサポートセンターに電話したら、PCのリカバリ機能で出荷状態に戻さざるを得ない事態に。しかし、丸1日経っても復活せず再電話。今度はリカバリメディアを使用してやっと復活。PC使って10数年で初めてのリカバリ...設定し直しその他で丸3日💦リカバリメディアは大事だと知りました。
取りたいのに、取り方がわからない。 最初のパソコン学校で、なんで教えてくれなかったんだろう…って思い続けている。
です。
こっちですね
たいしたデータは無い!? 必要なデータは頭の中に入っているつもり?
まったくとっていない
昨日今日と慎重派ぅ
PCですが、とっていてもアプリのデータやブックマーク他完全にはできないものです。基本のバックアップ自体はソフトによって接続していれば起動時自動でされるので手間はいりません。ちなみにwindowsの自動バックアップは意味がない場合もあるので頼らない方がよい。
PCの調子が悪くなってきたら慌ててバックアップ!
そろそろ取っとかないとなぁ…と思ってたところです。PCは急にダメになったりするから怖い。
そりゃそうだよ。昔はレジストリもとってた。システムも今MSのせいでWIN-UD後にブルーバックエラーで再起動掛かってるし、復元ポイントなりを作っておくべき。ファイルも破損したら終わりなんだから、仕事の重要なものもそうだし、個人的な音声や画像動画などのデータは趣味や思い出や記念なんだから二度とみられなくなることにさせたくないのは当たり前。おばかは何もわかってなくただ使わされてるだけだからそんなのしてなくてその時に泣くだけ。だから無知は罪なんだよ。
チャンと取れていないです。
とらないでどうする
そういう作業が必要になったらするとは思うけど、パソコンもたいしたことやっていないんで
コメント総数:1832件
no
これといったデータないし
忙しくてトルコと忘れることもありますが、メールの方はなにカバーされてカバーされているようです。
家族まかせ
外付けHDDをRAIDにしてるくらいですかねー
毎月セーブとしてバックアップ取ってはいる。だけど同一HDD内なので意味ないか・・・orz 外部へのバックアップはやろうやろうとは思っているがなあ。SDカードで事足りるサイズなんだがね。
少し前、PCの不具合でサポートセンターに電話したら、PCのリカバリ機能で出荷状態に戻さざるを得ない事態に。しかし、丸1日経っても復活せず再電話。今度はリカバリメディアを使用してやっと復活。PC使って10数年で初めてのリカバリ...設定し直しその他で丸3日💦リカバリメディアは大事だと知りました。
取りたいのに、取り方がわからない。 最初のパソコン学校で、なんで教えてくれなかったんだろう…って思い続けている。
です。
こっちですね
たいしたデータは無い!? 必要なデータは頭の中に入っているつもり?
まったくとっていない
昨日今日と慎重派ぅ
PCですが、とっていてもアプリのデータやブックマーク他完全にはできないものです。基本のバックアップ自体はソフトによって接続していれば起動時自動でされるので手間はいりません。ちなみにwindowsの自動バックアップは意味がない場合もあるので頼らない方がよい。
PCの調子が悪くなってきたら慌ててバックアップ!
そろそろ取っとかないとなぁ…と思ってたところです。PCは急にダメになったりするから怖い。
そりゃそうだよ。昔はレジストリもとってた。システムも今MSのせいでWIN-UD後にブルーバックエラーで再起動掛かってるし、復元ポイントなりを作っておくべき。ファイルも破損したら終わりなんだから、仕事の重要なものもそうだし、個人的な音声や画像動画などのデータは趣味や思い出や記念なんだから二度とみられなくなることにさせたくないのは当たり前。おばかは何もわかってなくただ使わされてるだけだからそんなのしてなくてその時に泣くだけ。だから無知は罪なんだよ。
チャンと取れていないです。
とらないでどうする
そういう作業が必要になったらするとは思うけど、パソコンもたいしたことやっていないんで