コメント総数:2198件
国(菅やその仲間)に管理されたくない。
役所はいいんでないか
水道代、電気代、ガス 引っ越しのたびにめんどくさい
国に管理されたくないし、個人データーの漏洩に関しては追っかけごっこなので未だにやっていません。
管理してほしくない
でも情報漏れは嫌だね
なし!
今の中途半端なカードならいいです
今のところ不便は感じていない
紐づけしないでほしい
できたら地球から出たい
全てを紐付けされたカード情報がハッキングでとられた場合のリスクの方が大きい。 国のサイバー管理能力より、ハッカーの能力の方が高いと思っているので、マイナポイント5000円につられて、マイナンバーカードも作る気はない。
詐欺やかけ事で大儲けした人の収入を管理し、税金をきっちり取ってほしい
カード持ってない。
健康保険は申請済みです
ないなー
管理されたくない
ったく面倒なことばっかり
一括管理は良いけれど、いまいち個人データの保護に不安が残る。
個人情報の流出とか、危険が危ないし。
コメント総数:2198件
国(菅やその仲間)に管理されたくない。
役所はいいんでないか
水道代、電気代、ガス 引っ越しのたびにめんどくさい
国に管理されたくないし、個人データーの漏洩に関しては追っかけごっこなので未だにやっていません。
管理してほしくない
でも情報漏れは嫌だね
なし!
今の中途半端なカードならいいです
今のところ不便は感じていない
紐づけしないでほしい
できたら地球から出たい
全てを紐付けされたカード情報がハッキングでとられた場合のリスクの方が大きい。 国のサイバー管理能力より、ハッカーの能力の方が高いと思っているので、マイナポイント5000円につられて、マイナンバーカードも作る気はない。
詐欺やかけ事で大儲けした人の収入を管理し、税金をきっちり取ってほしい
カード持ってない。
健康保険は申請済みです
ないなー
管理されたくない
ったく面倒なことばっかり
一括管理は良いけれど、いまいち個人データの保護に不安が残る。
個人情報の流出とか、危険が危ないし。