コメント総数:1856件
貯金は勿論、入ってくる年金などの通帳は家内持ちで判らない
資産と呼べるものはない
あまり把握していないです。
資産ないけど。親の資産なら・・・らしい。
だいたい
増えません
大してないですからね〜。
大凡
だいたいのところは
だいたいなら
ないもん。
あまり無いと云う事は把握しているのでR
はい。
haI
把握できないくらい欲しいわっ!!
ローンの終わった自宅ぐらいでしょう。
です。
私個人の,となると車くらいでしょうか
住宅ローンで金利を優遇してもらうための預金6000万円と株式資産1500万円、それに手持ちで自由に使えるいくばくかの資産。自動車も動産資産になるならそれも含めて、住宅ローンが約1000万円残ってる自宅が購入後に大幅に値上がりしてるので約1億円。合わせて2億円弱でしょうか。
およそのところは、ということは把握していないのと同じなのだが、固定資産を持っていないので、その他の資産となると多寡が知れている。
コメント総数:1856件
貯金は勿論、入ってくる年金などの通帳は家内持ちで判らない
資産と呼べるものはない
あまり把握していないです。
資産ないけど。親の資産なら・・・らしい。
だいたい
増えません
大してないですからね〜。
大凡
だいたいのところは
だいたいなら
ないもん。
あまり無いと云う事は把握しているのでR
はい。
haI
把握できないくらい欲しいわっ!!
ローンの終わった自宅ぐらいでしょう。
です。
私個人の,となると車くらいでしょうか
住宅ローンで金利を優遇してもらうための預金6000万円と株式資産1500万円、それに手持ちで自由に使えるいくばくかの資産。自動車も動産資産になるならそれも含めて、住宅ローンが約1000万円残ってる自宅が購入後に大幅に値上がりしてるので約1億円。合わせて2億円弱でしょうか。
およそのところは、ということは把握していないのと同じなのだが、固定資産を持っていないので、その他の資産となると多寡が知れている。