コメント総数:1971件
一日早かったのが何回か。全部学校に通ってた頃です。
無いはず。
勤務時間が不規則なので。
パートナーと山登りに出掛ける日を間違えて、1日早く電車に乗ってしまい、「今、乗車したと」連絡して「あしたなんだけど」との答えが、凄く恥ずかしかった。
それはない
支度しかけて気づくので、未遂
出勤日に寝坊したことはあるが・・
シフトでは休みだったのに、仕事に出てと言われて出た事がある。
学校休んだ日に休みのお知らせがあったんじゃないかと思う。酷くね? 普通に出勤したら、あれ?休みのシフトじゃないの?ってマジ出勤はあるw
出勤日に間違えて寝てた事は数回あるww
意味不明
自分のオフ日は決して忘れない
ないない
パートで一度だけ。
覚えが無い。
有りません
休みはシッカリ
こちら
間違って出勤した事は多分無いと思う…休日に出勤するのは当たり前だと思っていたし。最長200日連続出社。時代もそうだったし、仕事の完成度を上げる事に充実感を感じていたので、シンドいけど休んでられなかった。
です
コメント総数:1971件
一日早かったのが何回か。全部学校に通ってた頃です。
無いはず。
勤務時間が不規則なので。
パートナーと山登りに出掛ける日を間違えて、1日早く電車に乗ってしまい、「今、乗車したと」連絡して「あしたなんだけど」との答えが、凄く恥ずかしかった。
それはない
支度しかけて気づくので、未遂
出勤日に寝坊したことはあるが・・
シフトでは休みだったのに、仕事に出てと言われて出た事がある。
学校休んだ日に休みのお知らせがあったんじゃないかと思う。酷くね? 普通に出勤したら、あれ?休みのシフトじゃないの?ってマジ出勤はあるw
出勤日に間違えて寝てた事は数回あるww
意味不明
自分のオフ日は決して忘れない
ないない
パートで一度だけ。
覚えが無い。
有りません
休みはシッカリ
こちら
間違って出勤した事は多分無いと思う…休日に出勤するのは当たり前だと思っていたし。最長200日連続出社。時代もそうだったし、仕事の完成度を上げる事に充実感を感じていたので、シンドいけど休んでられなかった。
です