コメント総数:1947件
昔はよくあったけど…
脳細胞を通らないで、反射的にしゃべることが良くある。
日々反省です
夫婦げんかで言わなくてもいいことをつい言ってしまうことがある。
昔から失言が多かった
たまぁにやってしまう
相手が言った内容だけ考えて発言してしまって、自分が今その場で言うのが適切なのか、についての考慮がすっぽ抜けしてることがよくあります。
少しはある
周囲にはいつも衝動的お天気屋さんが複数いるんだにゃ〜。悪い事どころか役に立つ事をしても突然勘違いで怒られたりするので、嘘をついたり誤魔化したりした方がいいのか?と落ち込む事ばかりだにゃ〜。どいつもこいつも早とちりで怒った後で反省も学習もしにゃいんだにゃ〜。
おぼえていない
です!!
口下手なので、説明不足
要らんこと言わんときゃ良かった…という後悔は一日おきぐらいで発生する。だけど言わずにはいられないのと、口調が低いのでいつも悪い方に勘違いされる
しょっちゅうっすバカだから
感情的な時に。
人間ができていないので、、、。
人付き合いって難しい…
口は災いの元。考えて話すようにはしているが、時々やらかす。
人生永く生きてると言わずもがなのことを言って友人を失ったことが数回あります。
よく有るんです。
コメント総数:1947件
昔はよくあったけど…
脳細胞を通らないで、反射的にしゃべることが良くある。
日々反省です
夫婦げんかで言わなくてもいいことをつい言ってしまうことがある。
昔から失言が多かった
たまぁにやってしまう
相手が言った内容だけ考えて発言してしまって、自分が今その場で言うのが適切なのか、についての考慮がすっぽ抜けしてることがよくあります。
少しはある
周囲にはいつも衝動的お天気屋さんが複数いるんだにゃ〜。悪い事どころか役に立つ事をしても突然勘違いで怒られたりするので、嘘をついたり誤魔化したりした方がいいのか?と落ち込む事ばかりだにゃ〜。どいつもこいつも早とちりで怒った後で反省も学習もしにゃいんだにゃ〜。
おぼえていない
です!!
口下手なので、説明不足
要らんこと言わんときゃ良かった…という後悔は一日おきぐらいで発生する。だけど言わずにはいられないのと、口調が低いのでいつも悪い方に勘違いされる
しょっちゅうっすバカだから
感情的な時に。
人間ができていないので、、、。
人付き合いって難しい…
口は災いの元。考えて話すようにはしているが、時々やらかす。
人生永く生きてると言わずもがなのことを言って友人を失ったことが数回あります。
よく有るんです。