コメント総数:2081件
自家菜園の有人販売なら何回かあるが無人は近所にはない。
そんな売場が近所にあったらいいな♪
100円と安く多めに入って嬉しいんだけど、その分売り切れてる事が多い
近くで見たことがありません
そもそも。。無い
そんな場所に遭遇したこと無いわ
野菜を買ったことがあるが、柿を買うこともある。
ハイキングの途中などで。タケノコ美味しかった。
どこにあるのか知らないから
買ったことがないです。
最近は全くないです
人が居ても居なくても、野菜販売を見つけて野菜が見えたら止まる
日帰りの旅先で時に利用する。
車が停まれる場所がある時
無人販売無し
昔、阿蘇で、国道沿いですいかを買ったことを思い出しました。お金は箱の中に入れた覚えがあります。
近隣に野菜の無人販売所がなくて
今はないですが、若い頃に一度だけあります。
近所や行った先で無人販売を見た事がない。
町中なんでまずそれがない
コメント総数:2081件
自家菜園の有人販売なら何回かあるが無人は近所にはない。
そんな売場が近所にあったらいいな♪
100円と安く多めに入って嬉しいんだけど、その分売り切れてる事が多い
近くで見たことがありません
そもそも。。無い
そんな場所に遭遇したこと無いわ
野菜を買ったことがあるが、柿を買うこともある。
ハイキングの途中などで。タケノコ美味しかった。
どこにあるのか知らないから
買ったことがないです。
最近は全くないです
人が居ても居なくても、野菜販売を見つけて野菜が見えたら止まる
日帰りの旅先で時に利用する。
車が停まれる場所がある時
無人販売無し
昔、阿蘇で、国道沿いですいかを買ったことを思い出しました。お金は箱の中に入れた覚えがあります。
近隣に野菜の無人販売所がなくて
今はないですが、若い頃に一度だけあります。
近所や行った先で無人販売を見た事がない。
町中なんでまずそれがない