コメント総数:2122件
講演会(←ほぼ業務w)はやばかった;
よく分からないけど見させられた劇場版ガンダム00
むしろ寝てしまうほうが多いですね
昔、有ります。
入館時には「寝る気」なんて更々ないけど、時には体調の加減で睡魔に負けることがある。私の場合、特に鑑賞前に食事を済ませた満腹状態だと眠気の来る頻度が多い。その時は5分程度一気に深く眠り、すぐ起きる。だから、いつの間にか映画館での鑑賞中の睡魔は短時間でこなせるようになった。因みに自宅鑑賞時の睡魔には素直に従い、途中で再生を止めてぐっすり寝ます。
基本好きそうなアニメの映画しか見に行かないので、寝ることはないです。
タイタニックは2回ディカプリオ水死を見過ごしたっちゅね。
何度も何度もあります。寝不足が原因だと分かっているんだけど。
スターウォーズのクライマックスで寝てしまった自分に絶望しました
集中できない時
映画は見ない
若いころ、飲みに行って終電を逃がしたら始発まで寝るつもりで友達とオールナイトの映画館に入ったりしたけど、空いてそうなつまらない映画を選んでもそれなりに面白くなって、結局最後まで観てしまってた。
寝込んだことはないが、うつらうつらがある。
ここ20年近く映画見に行ってない、興味ないねん
何年も行っていないので、忘れた。
昔は寝に映画館に行っていたw
仕事帰りに観に行くことが多かったので疲れて寝てしまうことが何度もあった。もったいない。
たぶん
sleeping in the dark theater? no way! what a waste!
ない
コメント総数:2122件
講演会(←ほぼ業務w)はやばかった;
よく分からないけど見させられた劇場版ガンダム00
むしろ寝てしまうほうが多いですね
昔、有ります。
入館時には「寝る気」なんて更々ないけど、時には体調の加減で睡魔に負けることがある。私の場合、特に鑑賞前に食事を済ませた満腹状態だと眠気の来る頻度が多い。その時は5分程度一気に深く眠り、すぐ起きる。だから、いつの間にか映画館での鑑賞中の睡魔は短時間でこなせるようになった。因みに自宅鑑賞時の睡魔には素直に従い、途中で再生を止めてぐっすり寝ます。
基本好きそうなアニメの映画しか見に行かないので、寝ることはないです。
タイタニックは2回ディカプリオ水死を見過ごしたっちゅね。
何度も何度もあります。寝不足が原因だと分かっているんだけど。
スターウォーズのクライマックスで寝てしまった自分に絶望しました
集中できない時
映画は見ない
若いころ、飲みに行って終電を逃がしたら始発まで寝るつもりで友達とオールナイトの映画館に入ったりしたけど、空いてそうなつまらない映画を選んでもそれなりに面白くなって、結局最後まで観てしまってた。
寝込んだことはないが、うつらうつらがある。
ここ20年近く映画見に行ってない、興味ないねん
何年も行っていないので、忘れた。
昔は寝に映画館に行っていたw
仕事帰りに観に行くことが多かったので疲れて寝てしまうことが何度もあった。もったいない。
たぶん
sleeping in the dark theater? no way! what a waste!
ない