コメント総数:1793件
先月(9月)に、ちょっとしたお祝いクーポンを使わせていただきました。
さっぱりきっと、
誕生月が2月なので、寒くて出かけられなかったりするんですよね。
年に一回
コメントなし。
ゴルフの誕生月優待券は良く利用しています。
TSUTAYAからもらったエステ割引券。強制契約させられた。 美容院から送られてくる割引券。他の客と差別されるけど。
オンラインショッピングでもらえるものが多いのですが、使い方がよくわかりません。金額もそれほど大きくないし…。
欲しいものがあってもう少しで誕生日の時は待ったりします。
です
使った事がありません
スーパーとかで使えるクーポンなら、もらえばいつも使うと思う。でもそんなクーポンは滅多にないですよね。クーポンの対象と、それが必要なときだけ使います
ついうっかり忘れる
毎月、1と2のつく日は誕生日ですから。
たまにです
プレゼントは嬉しいですね。
たまにあるよ、、。
誕生日月のクーポンだと...二件だけ記憶にありますね。一つはTSUTAYAで、DVDを一作品無料レンタル出来る「100%の割引率」のクーポンが毎年、誕生日月に送信されてくるので利用するのと、某シネコンの会員で、そこからは誕生日月に一作品を1200円で鑑賞可能なクーポンが送信されてくる。去年は感染症対策で用心したから映画館自体へ行く回数も激減したし、映画館も休館したりしたから使わなかったけど、今年のは使いましたね。
デジタルわからん…
コメント総数:1793件
先月(9月)に、ちょっとしたお祝いクーポンを使わせていただきました。
さっぱりきっと、
誕生月が2月なので、寒くて出かけられなかったりするんですよね。
年に一回
コメントなし。
ゴルフの誕生月優待券は良く利用しています。
TSUTAYAからもらったエステ割引券。強制契約させられた。 美容院から送られてくる割引券。他の客と差別されるけど。
オンラインショッピングでもらえるものが多いのですが、使い方がよくわかりません。金額もそれほど大きくないし…。
欲しいものがあってもう少しで誕生日の時は待ったりします。
です
使った事がありません
スーパーとかで使えるクーポンなら、もらえばいつも使うと思う。でもそんなクーポンは滅多にないですよね。クーポンの対象と、それが必要なときだけ使います
ついうっかり忘れる
毎月、1と2のつく日は誕生日ですから。
です
たまにです
プレゼントは嬉しいですね。
たまにあるよ、、。
誕生日月のクーポンだと...二件だけ記憶にありますね。一つはTSUTAYAで、DVDを一作品無料レンタル出来る「100%の割引率」のクーポンが毎年、誕生日月に送信されてくるので利用するのと、某シネコンの会員で、そこからは誕生日月に一作品を1200円で鑑賞可能なクーポンが送信されてくる。去年は感染症対策で用心したから映画館自体へ行く回数も激減したし、映画館も休館したりしたから使わなかったけど、今年のは使いましたね。
デジタルわからん…