コメント総数:2357件
まあ増えると便利ではあるよね。
家庭ごみを捨てに来る人がいる
ゴミ箱は、テロ防止で無くしたんでしょ。
ゴミはその人の管理。
こっちかな
本当は増やしてほしいんですが、色々と考えると・・・ね?
もっとゴミ箱を増やしてほしい。
設置されると溢れるくらいに捨てられるし店舗設置と自宅持ち帰りくらいでいいのでは無いでしょうか?
どこも溢れているならともかく。また、ゴミをポイ捨てするゴミ人間は何処でもポイ。良識ある者はフトコロをゴミ箱とする。
旅行者がゴミを捨てられないと困ってまし。買い物すら気軽にできません。海外のように役所が主体で雇用が増えればいいと思います。
自治体の管理が出来るところならばネ。とても有難いことです…
コンビニに頼っているけど
分別しなければ意味が無い。
自分のゴミは自分で持って帰るのが当たり前だと思います。ニュースで流れる外飲み後の瓶缶のゴミの持ち主は最低の頂点。
です
町中には必要ないと思う。
外でゴミはあんまり出ないので、ゴミ箱を探す機会がない。
ゴミ箱にゴミを捨てられれば、あなたの手からゴミは無くなりますが、ゴミそのものが無くなる訳ではありません。
世話する人が大変
誰が回収するの?。ゴミ箱を設置するのは簡単だが、維持管理するのが大変
コメント総数:2357件
まあ増えると便利ではあるよね。
家庭ごみを捨てに来る人がいる
ゴミ箱は、テロ防止で無くしたんでしょ。
ゴミはその人の管理。
こっちかな
本当は増やしてほしいんですが、色々と考えると・・・ね?
もっとゴミ箱を増やしてほしい。
設置されると溢れるくらいに捨てられるし店舗設置と自宅持ち帰りくらいでいいのでは無いでしょうか?
どこも溢れているならともかく。また、ゴミをポイ捨てするゴミ人間は何処でもポイ。良識ある者はフトコロをゴミ箱とする。
旅行者がゴミを捨てられないと困ってまし。買い物すら気軽にできません。海外のように役所が主体で雇用が増えればいいと思います。
自治体の管理が出来るところならばネ。とても有難いことです…
コンビニに頼っているけど
分別しなければ意味が無い。
自分のゴミは自分で持って帰るのが当たり前だと思います。ニュースで流れる外飲み後の瓶缶のゴミの持ち主は最低の頂点。
です
町中には必要ないと思う。
外でゴミはあんまり出ないので、ゴミ箱を探す機会がない。
ゴミ箱にゴミを捨てられれば、あなたの手からゴミは無くなりますが、ゴミそのものが無くなる訳ではありません。
世話する人が大変
誰が回収するの?。ゴミ箱を設置するのは簡単だが、維持管理するのが大変