コメント総数:2357件
自分のごみは自分で持ち帰るのが一番。
pleaseゴミ箱。
街中にゴミ箱や灰皿は必要なく、持って帰るもの。特にコンビニ等の食べ物の包み考えてほしい。
今はなかなかゴミ箱がありません。
増やしたらゴミの回収が大変になると思う。
思うけれども、無作為に設置場所を求めるのはよくないね。設置後の管理面や無駄にならないところへ、とかね。
管理が大変。
回収とメンテをどこが出して誰がやるかを考えると、現状でそれほど困ってないので不要かな
ゴミ箱が増えると至る所にゴミが溢れる。先が見えてる。
思わない
増やしたら増やしたで回収するのが面倒だし、ゴミ箱に入れない人は、目の前にあってもいれない。
誰が回収すんのやと・・・そのためのお金は誰が出すのかと・・・ゴミは自分でなんとかしよう。出先で処理に困るのなら、はじめっからゴミが出ないような行動をしよう。
捨てる人は家出なければ 何処で 捨てる
ポケットに入れておけば特にじゃまにはならないと・・・。
きっと分別するのは清掃員になる
持って帰って、分別することは守っていますが、小さなゴミを1日中持ったまま歩き回らないのには困っています。 ファストフードのゴミを見つけて、処理しようと拾ったのいいけど、ゴミ箱がないので、困ったことがありました。 きっと、捨てた人も困ったのでしょうね。
サリン事件を機にテロ、大規模事件対策としてゴミ箱が撤去された。その経緯を知った上で判断すべき。それと街のゴミ箱は管理が足りなければそこから街が汚れていく。そして公的なゴミ箱であれば管理費は税金である。ゴミ箱一つに税金をかけるなら他にかける必要のある事項はいくらでもある。
清掃・管理が大変なので、日本全体で出入り口やトイレ、休憩所などある程度決めておいた方がいい。私は持ち帰れるものは持ち帰ります。ポイ捨てはシンガポールのように軽犯罪にすればいい。
今のままで良い??
ℍ
コメント総数:2357件
自分のごみは自分で持ち帰るのが一番。
pleaseゴミ箱。
街中にゴミ箱や灰皿は必要なく、持って帰るもの。特にコンビニ等の食べ物の包み考えてほしい。
今はなかなかゴミ箱がありません。
増やしたらゴミの回収が大変になると思う。
思うけれども、無作為に設置場所を求めるのはよくないね。設置後の管理面や無駄にならないところへ、とかね。
管理が大変。
回収とメンテをどこが出して誰がやるかを考えると、現状でそれほど困ってないので不要かな
ゴミ箱が増えると至る所にゴミが溢れる。先が見えてる。
思わない
増やしたら増やしたで回収するのが面倒だし、ゴミ箱に入れない人は、目の前にあってもいれない。
誰が回収すんのやと・・・そのためのお金は誰が出すのかと・・・ゴミは自分でなんとかしよう。出先で処理に困るのなら、はじめっからゴミが出ないような行動をしよう。
捨てる人は家出なければ 何処で 捨てる
ポケットに入れておけば特にじゃまにはならないと・・・。
きっと分別するのは清掃員になる
持って帰って、分別することは守っていますが、小さなゴミを1日中持ったまま歩き回らないのには困っています。 ファストフードのゴミを見つけて、処理しようと拾ったのいいけど、ゴミ箱がないので、困ったことがありました。 きっと、捨てた人も困ったのでしょうね。
サリン事件を機にテロ、大規模事件対策としてゴミ箱が撤去された。その経緯を知った上で判断すべき。それと街のゴミ箱は管理が足りなければそこから街が汚れていく。そして公的なゴミ箱であれば管理費は税金である。ゴミ箱一つに税金をかけるなら他にかける必要のある事項はいくらでもある。
清掃・管理が大変なので、日本全体で出入り口やトイレ、休憩所などある程度決めておいた方がいい。私は持ち帰れるものは持ち帰ります。ポイ捨てはシンガポールのように軽犯罪にすればいい。
今のままで良い??
ℍ