コメント総数:1723件
防虫剤って結構高い。半年ごとに入れ換えるのも面倒で(~_~;)効き目もわからないからやめたわ。ウールやカシミア素材の高価な服ほど虫が好きだからね。安い服には虫がやってこないわ(笑)。風通し良くしておいています。
食われたら捨てるので断捨離に丁度いい
置いてないけど一度も虫食いになったことがない
高い服ほど虫食いされる
はい
気づけばお取替えサイン
そもそも、クローゼットやタンスは置いてないですね。
家内は入れているね...
新築になってからは置いてないね。
必ず置いている・・・
忘れたころに置いている
防虫剤と除湿剤は必ず
置いてます
招かれざるguest=G退治の防虫剤も。
今利用中の施設にはタンスもクローゼットもない
このコーナーの長文はいつもきめぇな。自分の価値観の押し付け広報ばかり。
シッカリ防虫
充分かどうかはわかりませんが自然素材のものを置いています。でも、カシミアセーターを食べられました。
嫁はんがおいてるなあ
コメント総数:1723件
防虫剤って結構高い。半年ごとに入れ換えるのも面倒で(~_~;)効き目もわからないからやめたわ。ウールやカシミア素材の高価な服ほど虫が好きだからね。安い服には虫がやってこないわ(笑)。風通し良くしておいています。
食われたら捨てるので断捨離に丁度いい
置いてないけど一度も虫食いになったことがない
高い服ほど虫食いされる
はい
気づけばお取替えサイン
はい
そもそも、クローゼットやタンスは置いてないですね。
家内は入れているね...
新築になってからは置いてないね。
必ず置いている・・・
忘れたころに置いている
防虫剤と除湿剤は必ず
置いてます
招かれざるguest=G退治の防虫剤も。
今利用中の施設にはタンスもクローゼットもない
このコーナーの長文はいつもきめぇな。自分の価値観の押し付け広報ばかり。
シッカリ防虫
充分かどうかはわかりませんが自然素材のものを置いています。でも、カシミアセーターを食べられました。
嫁はんがおいてるなあ