コメント総数:1916件
吹き抜けじゃないけど天井高い最上階に住んでて、照明の掃除や取りかえに脚立がいるので不便だった。エアコン代もかかるし。
一戸建てに住んだことがないですね。
ありません
です。
屋根の一部が抜け落ちて吹き抜けというより空まで筒抜けなんです、今もブルーシートがバタバタと音を立てています、今年の冬も外気温と室内温度が同じのままでしょうね、ああ・・・
最初の家は玄関が 次の家は1階リビングと、 2階の居室が吹き抜けていますが 天井が高い 空間の広がりがとてもよいです。 2階のお部屋は 部屋の中からキレイな満月も見られて とてもハッピーな気分になります。
ない
そんな豪華な家など。
問題の意図がよくわからないです。日本家屋に吹き抜けの家は少数だと思いますけど…
住んでみたい
秋冬が風の吹き上げがあるから 興味無し
皆さんがイメージする玄関の吹き抜けでは無いですが、リビングからの階段部分が吹き抜けになっています。
なんの興味もい。
リビングが吹抜けです。いいですよ
吹き抜けがあるという事は玄関ホールがあるという事でしょうが、うーん我が家にはありません。
実家の玄関の上が吹き抜けで、自分の部屋と弟の部屋を出ると玄関を覗けますが、夏は暑い! 吹き抜けは失敗だったとよく言ってました。その分広い部屋が良かったと・・・ww
高望みは無理!
台風で屋根飛ばされたまま。。
住んだことはない
ないな(^o^;)
コメント総数:1916件
吹き抜けじゃないけど天井高い最上階に住んでて、照明の掃除や取りかえに脚立がいるので不便だった。エアコン代もかかるし。
一戸建てに住んだことがないですね。
ありません
です。
屋根の一部が抜け落ちて吹き抜けというより空まで筒抜けなんです、今もブルーシートがバタバタと音を立てています、今年の冬も外気温と室内温度が同じのままでしょうね、ああ・・・
最初の家は玄関が 次の家は1階リビングと、 2階の居室が吹き抜けていますが 天井が高い 空間の広がりがとてもよいです。 2階のお部屋は 部屋の中からキレイな満月も見られて とてもハッピーな気分になります。
ない
そんな豪華な家など。
問題の意図がよくわからないです。日本家屋に吹き抜けの家は少数だと思いますけど…
住んでみたい
秋冬が風の吹き上げがあるから 興味無し
皆さんがイメージする玄関の吹き抜けでは無いですが、リビングからの階段部分が吹き抜けになっています。
なんの興味もい。
リビングが吹抜けです。いいですよ
吹き抜けがあるという事は玄関ホールがあるという事でしょうが、うーん我が家にはありません。
実家の玄関の上が吹き抜けで、自分の部屋と弟の部屋を出ると玄関を覗けますが、夏は暑い! 吹き抜けは失敗だったとよく言ってました。その分広い部屋が良かったと・・・ww
高望みは無理!
台風で屋根飛ばされたまま。。
住んだことはない
ないな(^o^;)