デイリサーチ

吹き抜けのある家に住んだことがありますか? のコメント

コメント総数:1916件

2021/10/19 16:38
住んだことはない ?さん / 女性 / 60代

掃除の簡単な平屋がいいです

2021/10/19 16:37
住んだことはない pinayさん / 女性 / 50代

住みたい! 羨ましい!

2021/10/19 16:37
住んでいる ?さん / 男性 / 50代

家全体を暖める北海道の寒冷地仕様住宅では吹抜けは基本

2021/10/19 16:36
住んだことはない ?さん / 男性 / 80代

それだけの余裕がありません

2021/10/19 16:36
住んだことはない ?さん / 女性 / 70代

吹き抜けはありませんが、吹きさらしならありますよ

2021/10/19 16:34
住んでいる プータイさん / / ?代

全館空調なので快適です。

2021/10/19 16:32
住んでいたことがある ?さん / 男性 / 60代

茅葺屋根の家には天井がありませんずっと上に屋根の茅葺が見えます、太い木の柱が囲炉裏の煤で真っ黒になり防虫効果を発揮します。夏は涼しいが冬は寒いです。

2021/10/19 16:32
住んでいる 匿名希望さん / 女性 / 50代

階段付近

2021/10/19 16:31
住んだことはない ?さん / / ?代

いらないよね。音が響いてうるさいし。

2021/10/19 16:31
住んだことはない ねこねこまおさん / 女性 / 60代

吹き抜けってどこまで高いと言うのかな。今住んでる自宅リビングは1.5階の高さの高天井で電灯を交換するのは高い脚立の天辺に立って命がけ。蛾みたいな虫がいても殺虫スプレーも天井には届かない。でも吹き抜けと呼ぶ感じじゃないような。吹き抜けの定義がイマイチわからない。

2021/10/19 16:31
住んだことはない ほうすけさん / / ?代

吹き抜けのある家って、かっこいいかもしれないが、空調の効率が悪いように思う。省エネの時代、あまりよくないのでは?

2021/10/19 16:30
住んだことはない 遊び人のパパさん / 男性 / 60代

そんな贅沢な家住んだことない

2021/10/19 16:29
住んだことはない ゆみすけさん / 女性 / 50代

冷暖房費かかるからいい

2021/10/19 16:28
住んだことはない ?さん / 女性 / 20代

中学校の校舎にあったな

2021/10/19 16:27
住んでいる ひめちゃんさん / / ?代

もう、31年になります。

2021/10/19 16:25
住んだことはない enuoさん / 男性 / 70代

吹き抜けは、冬寒いような気がして選べない。

2021/10/19 16:25
住んだことはない 山楽人さん / / ?代

住んだことはない

2021/10/19 16:25
住んだことはない ?さん / / ?代

見た事もないんですが、だれの豪邸ですか?

2021/10/19 16:25
住んでいたことがある SAKURAさん / / ?代

ボロアパートに住んでました?

2021/10/19 16:24
住んだことはない ?さん / 女性 / 70代

吹き抜けは好きじゃない。冬は寒そう。