デイリサーチ

吹き抜けのある家に住んだことがありますか? のコメント

コメント総数:1916件

2021/10/19 15:35
住んだことはない ?さん / 女性 / 50代

ない

2021/10/19 15:34
住んでいる ?さん / / ?代

玄関の上がささやかながら。

2021/10/19 15:34
住んだことはない 行者さん / 男性 / 70代

こちら。

2021/10/19 15:34
住んでいたことがある ところてんさん / 男性 / 70代

昔の家は囲炉裏があったから

2021/10/19 15:33
住んでいる 凛花さん / / ?代

応接室にからフロアーにかけて吹き抜けですがなにもできません外窓はふけないし夏は暑いし冬は寒くて応接間ですがお客さんはみんなキッチンに入ってきます ただ広いだけで何もできません 

2021/10/19 15:32
住んでいたことがある ?さん / / 40代

結婚前の実家が吹き抜けありました。 開放感あって素敵だけど、高齢になった親は、上の方が掃除ができなくて、帰省したときにいつも掃除してあげています…

2021/10/19 15:31
住んだことはない ?さん / 男性 / 30代

ありません

2021/10/19 15:31
住んだことはない サダジージさん / 男性 / 60代

我が家は、2階の部屋を有効に利用するために、吹き抜けにはしませんでした。

2021/10/19 15:29
住んだことはない 御代黄門さん / 男性 / 70代

ないねー!

2021/10/19 15:28
住んでいる 関西人は好かんさん / / ?代

今、正に住んでいます。 快適ですょ〜! 河原乞食ネズミとは大違い!!!

2021/10/19 15:28
住んだことはない ?さん / 女性 / 60代

素敵だとは思うけど、色々問題がありそう。貧乏性の私に吹き抜けのある家を作ると言う選択肢は無かった。

2021/10/19 15:26
住んだことはない tomさん / 男性 / 50代

昔会社で入居していた市営の研究施設が吹き抜けでしかも天井ガラス張りの温室みたいなところ(当時そんな建物が流行ってた)で、夏場はとんでもなく暑かった。血税の無駄つかいもいいところ。

2021/10/19 15:24
住んでいる ?さん / 男性 / 70代

吹き抜けのイメージが人によって違っている。我が家は玄関が吹き抜け。

2021/10/19 15:24
住んだことはない レーコさん / 女性 / ?代

別荘になら泊まったことあります。冬は寒いですね…。

2021/10/19 15:22
住んでいたことがある JKトレンドワードJCシニアワードさん / 女性 / 40代

夏は猛暑・炎暑・酷暑だよ…。今、「Yahoo!クラウドソーシング」で、「震度5強」の、地震が来た時の、大変さを答えたとこ。「ECナビ」は「台風対策」は、千葉県民に学べ!台風で、ガラスも、太陽光発電も、飛ぶぜェ…。それでも「分かりませんパッティ(ニッコリ)」きゃはっはっハッハはあっはははは「何よ!私、○○婆ぁじゃないわよ!」落ち着かない!落ち着かない!落ち着かない!どうしてでしょうね〜♪どうしてでしょうね〜♪(ダンス)「振り込め詐欺の激戦区です!」悪ガキの歌(と、思いきや)スマホを持つ子供は、すぐ「ネトウヨが、やって来る!」と、泣いたら、どうしてでしょうね〜♪(ダンス)が、止まって(怒!)

2021/10/19 15:22
住んでいたことがある ?さん / / ?代

その頃流行っていて作ったけど、結局、スペースもったいなくて、二階に部屋を建て増しした。

2021/10/19 15:21
住んだことはない ?さん / / ?代

です。

2021/10/19 15:21
住んだことはない ?さん / 男性 / 60代

住んだことはないけど、知人の別荘が吹き抜けでオサレ^^;冬はやっぱ寒いらしいが薪ストーブを焚けばけっこう暖かいと言ってました。

2021/10/19 15:21
住んだことはない ばーばさん / 女性 / 60代

ただでさえ狭い家なのに吹き抜けを造るほど場所に余裕は無い

2021/10/19 15:20
住んでいたことがある hiroさん / 男性 / ?代

kore