コメント総数:1752件
理工系だと記号や単位として結構知ってますね。 あと某有名ロボットアニメの機体名で(笑)
α波のリラックス効果とかβ波やシータ波等、脳に関係ある波長に使われているのを見かける程度しか知りません。
まだ食べたことありません。
知らないよ〜。
知らない
もっと知ってるけど、書けるのはこのくらい。
かなり知ってると思うよ
....
アルファ、ベータ、シータくらい。
漢字でさえ無理なのに他国の字などとても無理というか、無駄というか、空腹の埋め合わせにはなりません。
こんなもんかな。
あ~わからない。
いざと言うと、頭に思い浮かばないな〜〜。
α、β、γ、θ、π、λ、μとか・・・数えてみたら、もっとたくさん知っていました。
αβγΔΚμくらいですね
興味あったんでね
よく知りませんが
ギリシャ文字はわからない
なにがギリシャ文字なのか断定できなかったので。
パイ
コメント総数:1752件
理工系だと記号や単位として結構知ってますね。 あと某有名ロボットアニメの機体名で(笑)
α波のリラックス効果とかβ波やシータ波等、脳に関係ある波長に使われているのを見かける程度しか知りません。
まだ食べたことありません。
知らないよ〜。
知らない
もっと知ってるけど、書けるのはこのくらい。
かなり知ってると思うよ
....
アルファ、ベータ、シータくらい。
漢字でさえ無理なのに他国の字などとても無理というか、無駄というか、空腹の埋め合わせにはなりません。
こんなもんかな。
あ~わからない。
いざと言うと、頭に思い浮かばないな〜〜。
α、β、γ、θ、π、λ、μとか・・・数えてみたら、もっとたくさん知っていました。
αβγΔΚμくらいですね
興味あったんでね
よく知りませんが
ギリシャ文字はわからない
なにがギリシャ文字なのか断定できなかったので。
パイ