デイリサーチ

自宅で100円ショップの物をどれぐらい利用していますか? のコメント

コメント総数:1952件

2021/11/05 00:13
11種類以上 araigumaさん / 女性 / ?代

変えられるものはほとんど利用しています。とても助かります。

2021/11/05 00:10
4〜6種類 ??????????????????さん / / ?代

あまり

2021/11/05 00:00
11種類以上 hanahanaさん / / ?代

落ち着いて見回せば・・・結構、ありますねぇ(笑)

2021/11/04 23:58
7〜10種類 ぴよこ先輩さん / / ?代

数えたことはありませんが、ウェットティッシュやコットン後、サプリメントなど買うことがあるので、このくらいかと。

2021/11/04 23:58
11種類以上 booさん / / ?代

文房具はほとんど。

2021/11/04 23:56
1〜3種類 B.Dさん / / ?代

クリアファイルですね。あとは食べ物とかです。

2021/11/04 23:55
11種類以上 ?さん / 女性 / 50代

筆記用具はほぼ100均

2021/11/04 23:53
11種類以上 ?さん / / ?代

自分が買ったもの以外もあるから正直わからん

2021/11/04 23:53
11種類以上 Aさん / / ?代

たくさんあります。

2021/11/04 23:52
11種類以上 たろうさん / / ?代

かぞえきれん

2021/11/04 23:51
1〜3種類 奈良の旅人さん / 男性 / 60代

そもそも100均では余り買わないです。

2021/11/04 23:50
4〜6種類 Greg !さん / / ?代

忘れたものもあるかも・・・

2021/11/04 23:50
11種類以上 まーちゃんさん / 女性 / 70代

今日も100円ショップで2640円も買い物してしまいました。

2021/11/04 23:48
7〜10種類 ?さん / / ?代

もっとかも。日用品は結構買ってるな文具、綿棒、プラスチック小物

2021/11/04 23:46
7〜10種類 ?さん / / ?代

これかな・・・

2021/11/04 23:46
11種類以上 ?さん / / ?代

突っ張り棒だけでもたぶん10本くらいある。100円じゃないのもあるし。

2021/11/04 23:44
7〜10種類 与井サッサさん / 男性 / 40代

ぐらいかなぁ。数えたことないから解らないわ。

2021/11/04 23:44
7〜10種類 タンポポさん / / ?代

使い勝手が良いものを選ぶ

2021/11/04 23:42
11種類以上 たむさん / 男性 / 60代

ダイソー創業地広島に近く、よって周りはセリア、ダイソー、キャンデューなど百均乱立地域--何でもかんでも百均百種で生活。。。ええ

2021/11/04 23:42
11種類以上 ?さん / 女性 / 40代

数え切れないくらいあります