デイリサーチ

自宅で100円ショップの物をどれぐらい利用していますか? のコメント

コメント総数:1952件

2021/11/04 23:07
7〜10種類 ?さん / 女性 / 50代

ファイルとか

2021/11/04 23:01
11種類以上 バフィさん / 女性 / 60代

収納ケースが多いかな。

2021/11/04 23:01
11種類以上 ?さん / / ?代

100円ショップで売ってる物でダメなのは、包丁、ハサミ、爪切り等の刃物系くらいです。

2021/11/04 23:00
11種類以上 Wさん / / ?代

部屋を見渡しただけで20くらいある

2021/11/04 23:00
11種類以上 ?さん / / ?代

収納用品が多い。

2021/11/04 22:59
11種類以上 しろくま10さんさん / 男性 / ?代

以前は、事務用品など100均のモノを使っていましたが、今は、処分している段階で少なくなっています。

2021/11/04 22:56
1〜3種類 ?さん / / 40代

常に使用しているのはキッチンの水切りネットとポリ袋。

2021/11/04 22:56
4〜6種類 ぽちさん / / ?代

そんなに手間暇ない

2021/11/04 22:54
11種類以上 ?さん / 女性 / 50代

収納用品とか保存容器とか使い捨ての消耗品とか色々。

2021/11/04 22:54
11種類以上 ガンテツさん / 男性 / 70代

年金生活者ですからね。文房具、台所用品、掃除用品等々。

2021/11/04 22:52
7〜10種類 ?さん / / ?代

ターナーとかファイルとかカットバンとか

2021/11/04 22:52
11種類以上 にゃん太さん / / ?代

消耗品とかはだいたい百均なので。

2021/11/04 22:49
11種類以上 ?さん / 男性 / 60代

現在という縛りがないなら過去利用したものは11種類以上どころではないでしょ。

2021/11/04 22:48
4〜6種類 ?さん / / ?代

電子レンジ用の調理器具の類は結構重宝してる

2021/11/04 22:42
1〜3種類 いもさん / / ?代

です

2021/11/04 22:41
4〜6種類 ?さん / / ?代

日本製のポリ袋とかキッチンスポンジ

2021/11/04 22:41
11種類以上 ?さん / 女性 / 40代

日本製とかもあるし、高くてもすぐにダメになるものもあれば、100円で何年もつかえるものもあるから。

2021/11/04 22:40
1〜3種類 晋三チャンさん / / ?代

かけそばは利用しています。

2021/11/04 22:37
7〜10種類 ?さん / / ?代

もっとあるかも

2021/11/04 22:36
7〜10種類 ですさん / 男性 / 70代

やっぱり、これ。