コメント総数:2020件
まとめて会計だったけど割り勘した一人頭だと、これくらいが最高かな
好きな人と食べるなら高級店でもファストフードでも変わらないと思う; そうじゃない人と食べる高級料理は、そんなものねって感じ。
自分自身にだけですか?1800円くらいですかね。。。
バブルの頃
貧乏人なので食事に1000円以上なんてかけられません。 18歳以下の子どもは今度10万円もらえるから、高級な食事もたくさんできますね。 いいなぁ…子ども利権…。
何年も前ですが新橋の目当ての飲み屋が一杯だったのでに飛び込みで入った所でいつもの感じで注文したら一人頭一万超 (;´Д`) 値段の書いてない店には入ってはいけないと痛感した高い勉強代でした。
ってところですね。
出たくないもない会社の忘年会。自腹で7000円、もったいない。涙がでた。
テーマパークでの食べ放題だったような・・・
だにゃん
あ〜、そういえば自分の誕生日に、話のタネにと一回だけ12000くらいのキャビアをひとつ買って食べたことがあったー
1度だけ。
散財するもしないも個人の意思次第。
一流のボッタクリ店
高級鉄板焼きレストランで妻の誕生日のお祝い話のタネに、食べ放題・飲み放題。一生に一度の散財!
京都の一流料亭の懐石料理
年に二、三度500ユーロ程の食事をしてきました。特にイギリス、フランスです。イタリアは同じくらいのグレードでも半値で済んだ感じです。ベルギーが一番高かった記憶があります。スペインが一番コスパ良し。 ワインが食事代の半分くらいになってます。
カニなら4万円以上のを。
息子達(長男、次男)の結婚相手のご両親との会食。
食材と空間と時間を考えたら此れくらいの料理迄は食べれます。
コメント総数:2020件
まとめて会計だったけど割り勘した一人頭だと、これくらいが最高かな
好きな人と食べるなら高級店でもファストフードでも変わらないと思う; そうじゃない人と食べる高級料理は、そんなものねって感じ。
自分自身にだけですか?1800円くらいですかね。。。
バブルの頃
貧乏人なので食事に1000円以上なんてかけられません。 18歳以下の子どもは今度10万円もらえるから、高級な食事もたくさんできますね。 いいなぁ…子ども利権…。
何年も前ですが新橋の目当ての飲み屋が一杯だったのでに飛び込みで入った所でいつもの感じで注文したら一人頭一万超 (;´Д`) 値段の書いてない店には入ってはいけないと痛感した高い勉強代でした。
ってところですね。
出たくないもない会社の忘年会。自腹で7000円、もったいない。涙がでた。
テーマパークでの食べ放題だったような・・・
だにゃん
あ〜、そういえば自分の誕生日に、話のタネにと一回だけ12000くらいのキャビアをひとつ買って食べたことがあったー
1度だけ。
散財するもしないも個人の意思次第。
一流のボッタクリ店
高級鉄板焼きレストランで妻の誕生日のお祝い話のタネに、食べ放題・飲み放題。一生に一度の散財!
京都の一流料亭の懐石料理
年に二、三度500ユーロ程の食事をしてきました。特にイギリス、フランスです。イタリアは同じくらいのグレードでも半値で済んだ感じです。ベルギーが一番高かった記憶があります。スペインが一番コスパ良し。 ワインが食事代の半分くらいになってます。
カニなら4万円以上のを。
息子達(長男、次男)の結婚相手のご両親との会食。
食材と空間と時間を考えたら此れくらいの料理迄は食べれます。