コメント総数:1928件
小銭は触ることがない
会のお世話をしたりするとどうしても
毎月の残りは入金するので
以前はあったが、コロナ禍になってから、まったくのゼロに。
現金はあまり使わない
500円玉貯金をしているので、ある程度貯まって預けるときに。
行く度に。
キャッシュレスキャッシュレスうるさいがどちらかというと現金派。紙幣、硬貨、沢山使います。でもメガバンク・大手地銀・コンビニ系銀行で硬貨を取扱ってくれないのは本当に不便。取扱が面倒なのは分かりますが利用者の事も考えて頂きたいものです。
最近はあまりしない。
銀行のATMでしか硬貨は入金できない。銀行は30Km離れた街にしかないので行けない。北の大地は広く、淋しく、盲腸で死ぬ土地。硬貨は瓶に入れて貯める。友人は硬貨を70年間貯めていくうちに5千万になったと言っていた。
振込も最近はカードを使いますね。
振込みの時にたまに利用しますよ
ですね。
しない
たまーに。
貯金箱を壊した時、近くの郵貯に小銭を預けた。金額はそこそこ。
動物保護に寄付する。
特になし
家賃の振込手数料なら、 よくあるよ。
硬貨も立派なお金です。
コメント総数:1928件
小銭は触ることがない
会のお世話をしたりするとどうしても
毎月の残りは入金するので
以前はあったが、コロナ禍になってから、まったくのゼロに。
現金はあまり使わない
500円玉貯金をしているので、ある程度貯まって預けるときに。
行く度に。
キャッシュレスキャッシュレスうるさいがどちらかというと現金派。紙幣、硬貨、沢山使います。でもメガバンク・大手地銀・コンビニ系銀行で硬貨を取扱ってくれないのは本当に不便。取扱が面倒なのは分かりますが利用者の事も考えて頂きたいものです。
最近はあまりしない。
銀行のATMでしか硬貨は入金できない。銀行は30Km離れた街にしかないので行けない。北の大地は広く、淋しく、盲腸で死ぬ土地。硬貨は瓶に入れて貯める。友人は硬貨を70年間貯めていくうちに5千万になったと言っていた。
振込も最近はカードを使いますね。
振込みの時にたまに利用しますよ
ですね。
しない
たまーに。
貯金箱を壊した時、近くの郵貯に小銭を預けた。金額はそこそこ。
動物保護に寄付する。
特になし
家賃の振込手数料なら、 よくあるよ。
硬貨も立派なお金です。