コメント総数:1928件
そういえば募金も溜めなくなったなぁ
偶に
ってゆーかー、ATMで入金した事ない。
ですーーーー
まとめて持って行ったら手数料取られるので、銀行に行くたびに小銭入れる
ごくたまにですが。
最近貯金箱がいっぱいになったので、五十枚までなので数えて持って行きます
今までにやったことがありません
小銭貯金を入金するとき
五百円硬貨が二〇枚溜まったら入金しに行く。
財布には硬貨を少ししか入れないのでお釣りでもらった硬貨は箱に入れていて、貯まったらジャラジャラATMで入金しています。ATMは入れる穴が硬貨の幅しかなくて手間取ります。以前は硬貨を種類別に分けて窓口で入金していましたがお手間をとらせるのは悪いのでATMにしています。
最近はないですが支払いの時に使ってました。超絶金ない時に小銭引き出したこともある笑笑
貯金箱が一杯になったとき
こまいの入れたことない。
一回だけ経験あります。
会社の売上金の入金で週2
日常で使用する硬貨しか持たないっちゅね。
ホーンのたまになら
硬貨は、窓口で500枚以上の預け入れで手数料が必要。郵便局は、来年から1枚でも手数料が必要となる。硬貨は、使える時に使う。預けられるときに預ける。500円玉貯金なんてもってのほか。硬貨は財布も傷むし。
kore
コメント総数:1928件
そういえば募金も溜めなくなったなぁ
偶に
ってゆーかー、ATMで入金した事ない。
ですーーーー
まとめて持って行ったら手数料取られるので、銀行に行くたびに小銭入れる
ごくたまにですが。
最近貯金箱がいっぱいになったので、五十枚までなので数えて持って行きます
今までにやったことがありません
小銭貯金を入金するとき
五百円硬貨が二〇枚溜まったら入金しに行く。
財布には硬貨を少ししか入れないのでお釣りでもらった硬貨は箱に入れていて、貯まったらジャラジャラATMで入金しています。ATMは入れる穴が硬貨の幅しかなくて手間取ります。以前は硬貨を種類別に分けて窓口で入金していましたがお手間をとらせるのは悪いのでATMにしています。
最近はないですが支払いの時に使ってました。超絶金ない時に小銭引き出したこともある笑笑
貯金箱が一杯になったとき
こまいの入れたことない。
一回だけ経験あります。
会社の売上金の入金で週2
日常で使用する硬貨しか持たないっちゅね。
ホーンのたまになら
硬貨は、窓口で500枚以上の預け入れで手数料が必要。郵便局は、来年から1枚でも手数料が必要となる。硬貨は、使える時に使う。預けられるときに預ける。500円玉貯金なんてもってのほか。硬貨は財布も傷むし。
kore