コメント総数:2044件
時々バカみたいに長い距離歩く時もありますが、通常は片道2kmくらいです。
2キロくらいは歩く。
山の上に住んでいるのでおどうしても・・・
そのくらい歩かないと、店などが何も無いのです。
行けるところまで僕は行っちゃいます。
車生活なので、積極的には歩かないですが、山登りしてたので多少は歩けます
幼稚園・・・地域初(?)の幼稚園開設で、園バス通園♪ 小学校・・・徒歩で2.5km、山道 中学校・・・自転車で4km 高校・・・一番近くで、自転車で11km 足腰、鍛えられています!
現在、精一杯の距離です
7kmぐらいかな。時間にして2時間ぐらい。自分の遅いペースで。車ないし、バスもタクシーも使いません。
片道30分くらいかな
実際は500メートルも歩かない
2kmぐらいまでだね!
神経痛とヘルニアで、歩くことがつらいからさらに運動不足で、これ以上歩くと足が攣ります。
御堂筋線が止まってたら会社まで歩きます。
これくらいかな。
最寄のコンビニですら5km近く先だが…
わからん!一番少ないからこれです。歩くのは店内移動は自転車なので。距離感なしです。
5kmは歩けるようにしたいね。
最近は途中でトイレに行きたくなるから、念のため、途中にお店がないと1キロまでが限界だけど…
無理〜。
コメント総数:2044件
時々バカみたいに長い距離歩く時もありますが、通常は片道2kmくらいです。
2キロくらいは歩く。
山の上に住んでいるのでおどうしても・・・
そのくらい歩かないと、店などが何も無いのです。
行けるところまで僕は行っちゃいます。
車生活なので、積極的には歩かないですが、山登りしてたので多少は歩けます
幼稚園・・・地域初(?)の幼稚園開設で、園バス通園♪ 小学校・・・徒歩で2.5km、山道 中学校・・・自転車で4km 高校・・・一番近くで、自転車で11km 足腰、鍛えられています!
現在、精一杯の距離です
7kmぐらいかな。時間にして2時間ぐらい。自分の遅いペースで。車ないし、バスもタクシーも使いません。
片道30分くらいかな
実際は500メートルも歩かない
2kmぐらいまでだね!
神経痛とヘルニアで、歩くことがつらいからさらに運動不足で、これ以上歩くと足が攣ります。
御堂筋線が止まってたら会社まで歩きます。
これくらいかな。
最寄のコンビニですら5km近く先だが…
わからん!一番少ないからこれです。歩くのは店内移動は自転車なので。距離感なしです。
5kmは歩けるようにしたいね。
最近は途中でトイレに行きたくなるから、念のため、途中にお店がないと1キロまでが限界だけど…
無理〜。