コメント総数:2030件
どれって聞かれるとこれってのはない。
これからの時期のおでん。
野菜は全部好きです
ごぼうも好きですが・・・ (=^〜^=)モグモグ
何でも好き
どんな料理にも合う、昔は大根飯もあった
何でも出来る、きんぴら、かき揚げ、みそ汁、匂いも好きです。
レンコン美味しい
白菜の季節がやって来た。
里芋と自然薯が好きだね。
みそ汁の具に最高です。
根菜はみんな好き
蕪の漬け物最高。京都名物千枚漬けも蕪の漬け物。
玉ねぎと言いたいが、玉ねぎは葉野菜。蓮根、ジャガイモは地下茎なので茎野菜
ごぼうも同じくらい好きだけど…
芋。里芋や自然薯が好きだな。
よく煮込んで味の沁みた大根は最高
餡かけにするととても美味です。(80代)
ごぼうの香りが一番好き。
まあね。
コメント総数:2030件
どれって聞かれるとこれってのはない。
これからの時期のおでん。
野菜は全部好きです
ごぼうも好きですが・・・ (=^〜^=)モグモグ
何でも好き
どんな料理にも合う、昔は大根飯もあった
何でも出来る、きんぴら、かき揚げ、みそ汁、匂いも好きです。
レンコン美味しい
白菜の季節がやって来た。
里芋と自然薯が好きだね。
みそ汁の具に最高です。
根菜はみんな好き
蕪の漬け物最高。京都名物千枚漬けも蕪の漬け物。
玉ねぎと言いたいが、玉ねぎは葉野菜。蓮根、ジャガイモは地下茎なので茎野菜
ごぼうも同じくらい好きだけど…
芋。里芋や自然薯が好きだな。
よく煮込んで味の沁みた大根は最高
餡かけにするととても美味です。(80代)
ごぼうの香りが一番好き。
まあね。