コメント総数:1846件
です。
実際は通いたい。
自己流で適当に作って食えている
基礎を知らないまま自炊歴だけ重ねてます。
毎日の献立に悩む^^;祖母から小1の時に母の出産で味噌汁の作り方教わった。
料理教室行こうかな?と思ったけど意外と月謝が高いのでやめました(;´∀`)
家庭科の調理実習も嫌いだったし。料理は自己流でOK
料理しねえ
コロナ禍になってから行ってない
オイラは調理師
通わなくても、毎日美味しく料理はできる。
行ったことないけど行ってみたいものもある。
ナマケモノのなまけろちゃんが、料理なんて好きだと思うけろかあ〜?(^ω^)
独身時代、1年ちょっと通いました。和洋中からお菓子まで様々なメニューや包丁裁きに至るまでとても楽しく学べました。
通ってみたかったけど高い。
なし
結構、楽しかった。
お試しのチケットはよくもらうんだけどね
結婚前に通いました。
無いですね〜
コメント総数:1846件
です。
実際は通いたい。
自己流で適当に作って食えている
基礎を知らないまま自炊歴だけ重ねてます。
毎日の献立に悩む^^;祖母から小1の時に母の出産で味噌汁の作り方教わった。
料理教室行こうかな?と思ったけど意外と月謝が高いのでやめました(;´∀`)
家庭科の調理実習も嫌いだったし。料理は自己流でOK
料理しねえ
コロナ禍になってから行ってない
オイラは調理師
通わなくても、毎日美味しく料理はできる。
行ったことないけど行ってみたいものもある。
ナマケモノのなまけろちゃんが、料理なんて好きだと思うけろかあ〜?(^ω^)
独身時代、1年ちょっと通いました。和洋中からお菓子まで様々なメニューや包丁裁きに至るまでとても楽しく学べました。
通ってみたかったけど高い。
なし
結構、楽しかった。
お試しのチケットはよくもらうんだけどね
結婚前に通いました。
無いですね〜